朝に、たまってる録画を見て出かける準備してたんですけど…
急に出てくる造形粘土…
荷物が届いて…
中を開けたら爆弾が💦
科捜研バージョンの弧火郎さん回でした!
トナカイ長谷部はお留守番。
お供は、指2名。
🏨ニッコーの前にある
ツェかいのツァからの金印。
久しぶりに🚌に乗る。
この写真を撮るのに…酔いかけるwww
アニメイトへ…途中のタイバニ…
くそー!
コンタクトや眼鏡に縁がないんよ!(笑)
PCメガネは持ってるけどwww
バニーちゃんのプラモ…また欲しいwwww
猛暑で破損して、お陀仏になったんで…
チェイサーも…
尚、虎徹のオジサンは…いらない。
そこのポジションが欲しいからwww
はい、千里眼、千里眼
メイト到着。
早く、きこもデザイン出しておくれ!!
コラボの鬼!
サンリオの商売魂が今ここに!!(笑)
記念撮影。
愛らしか!
わんぱくの指人形は来派の保護者と、粟田口の兄貴しか残ってなかったですね💦
アクリル系雑貨は、前回行ったときに、完売してたのが、補充されてました。
この子が、メンバー入りしたのは、大人の理由感あるんじゃない?って勘ぐってしまいますねwww
前々で、刀剣コーナーって死んでたのに、今は結構場所が広がってます。
昔のアニメイト知ってる人なら、狂ったように長谷部の顔面POPが貼ってあったの知ってると思うんですけど…
スタンドパネルもありました💦
今は控えめですが、やっぱりメインは長谷部たちです(笑)
修羅国…
地元愛が強くてwww
これ、他県のアニメイトも同じように地元のを飾ってるんですかね?
大阪なら…誰だろう…
京都は源氏とか?
宮城は慣れ合わない彼でしょ…多分。
アクリルスタンドには、厚も・・・
日光もいますね(笑)
そのうち、博多・長谷部・日本号・日光で推してく気がします。
厚はどうだろう…おまけ感💦
やっと、長谷部のグッズのデザイン変わってきたんですかね…
最初の絵より、ボディバランスが良くなってきた。
ポケモンみたいに増えてるから、正直商品は全部置けないと思うwww
紙に欲しいの書いて注文するやつっぽかったです。
ちゃんと見てないですけどwww
サンタにプレゼントもらえるなら何欲しい?
っていう…ね(笑)
欲望の権化