シルバニ本丸では、極案件について渦中の2名が語り合っています。

まぁ…眼帯が極になろうとそうでなかろうと…

どうでもいい事です(笑)

ゲームでは即折って、もう居ませんから。

 

 

その頃の、へし…

また、何か起きたようで…

主に対してシュプレヒコールしております。

 

 

主のターン!

博多を召喚!!

 

 

こうして…博多はCBC筑前放送めんたいこワイドの出演に向かいました(笑)


問題のパーツは、よく見るとヒビが入ってました。

一年半使ってた上に、色んなとこに持って行って…

旅行もしましたから、劣化はかなりですよ。

最近、急にオビツが悲鳴を上げ始めてますねwww

 

 

撮影から、博多が帰ってきました。

案の定、つらつらと文句を言うへし…

 

 

博多もイラッとしたようです(笑)

 

 

行方不明です。

これはですねぇ…

この手入れに3時間は要したんですけど…

パーツの取り換えだったり…清掃だったり…

清掃でも取り除けなかったクレオスのトップコートの汚れは全部、研磨してから再・トップコートです。

時間がかかって、どこに足首を置いたのかを忘れましたwww

 

トップコートで…

こんなにも早々にベタ付く理由を考えてたんですけど…

多分、湿度が高いからかな…って気づきました。

MDFボードが、絨毯並みにカビ生えたのは記憶に新しいので…

水性トップコートは、今の居住環境に合わないのかもしれないです。

 

そうなると…エアーブラシの塗料も…

水性じゃない方を使った方がいいのか…

もしくはトップコートだけ、違うやつがいいのか…チーンあせる

分からない…

一歩ずつ、前に進んでるんでしょうかねぇ…これwww