win10にしてから、セキュリティーとか設定が変な動作するので…
同じ記事を何度も書き直す羽目になっています。
もはや、コノヤローですよwww
とりあえず、新春限定の黒田家のネタを。
ネタって言ってしまったwwww
去年は、確かKRD48だった。
正直、何書いてるのかあんまし分からない文書www
“とうま”でなく“たいま”です。
合法ですね!!
そして、甘酒ボーイがしれっと、黒田側にくっついている理由はこれかな?
っていうのを発見しました。
行光です。
黒田の行光ってことで…
声は、もう…
申し訳ない、新八のイメージ強くて。
よく、わからんけども…
甘酒ってそんなに酔えるもの?
飲む点滴とか言われてる、健康効果が絶大のやつなイメージしかない。
宗像三女神。
女人禁制…女神がやきもちやくつってたけど…
人間くさすぎるwww
腕相撲と、囲碁はわかるんですけど…
紐っぽいのを耳と鼻にひっかける謎の遊びを、昔の人はしてたんですよ。
黒田藩士も…
これ、ばりばり楽しいやん!
ってやってたのかと思うと、シュールですwww
ほかにもツッコミたかった絵があったんですけど、撮り忘れました…
なんか、冬に寝てて朝起きたら、隙間から雪が入ってきて布団の上に積もってたから、テンション上がって布団に入ったまま隣人を呼びつけて、その姿を自慢したやつ(笑)
文章なかったら、昔のせんべい布団で、当時の貴族と平民の貧富の差を表現したのかと思ったら…
実際は、全く違ってたwwww
矢じり。
こういう植物絵を、過去に生物の先生書かされた記憶がある。
筑波大のなんかに出すつって…
自分は、絵具ですけど、この時代も色彩は結構使える道具いっぱいあったんやなーと…
眺めてました。
ヴィオニッチみたいな感じ。
ゲームは…
変えては、F5しまくるwww
村正、極になって顔変わった?
自分も、だらけてるんですけど…
そんな合間に時間はめっちゃ過ぎてるんですよね。
甘酒のんで、くだ巻くしかないです。
ま、ダメでも仕方ないって思ってるんですけどね…
正直、自分が戦に出たい派…
8トントラックごと時間遡行して、ぜーんぶ敵を轢くんだぁ~!
荷台にガソリンのせて、敵の周りを周回…
そのままマッチでグットラック
その炎でマシュマロ焼いて、ビスケットにサンドして食べる。
って言ってたら、心配された(笑)