某ゾンビゲームのかゆうま日記のように…
先日、頂いた
カレーをあけると…そこには
うましか
とありました(笑)
さすがに、【ばか】とは記載できなかったんですかね?www
A5ノートくらいのサイズの箱です。
デザインは、梅図タッチのイラスト?ですかね…
馬肉は熊本が有名ですかね?
食べましたが、独特の風味があったと思います。
まーた、始まった!all-eの風味語り!って感じでしょうけどもwww
スタバのイヌミミの時みたいに…
本当なんですよ、嗅ぐより口に入れてモグモグした時に分かるやつが馬には、あるんですwww
エゾ鹿肉は未知数。
エゾ鹿…昆布食べるらしいですwwww
グルメやん!昆布のうまみ成分知ってる!!
つぶらな瞳で…可愛いですねぇ…だが…
食べちゃうぞ!!(笑)
実食です。
写真がボケてます(笑)
そして・・・あれこれトッピングしてますが・・・
これが、自分の通常運転です。
味の探究です。
頂いた飯の伴も乗せましたwwww
味噌
甘味
高菜
酸味
ホットソース
辛味
チーズ
まろみ
味はですね!
個人的な感想ですよ!もちろん!!
馬と鹿の違いは分かりました。
鹿の方が、風味が馬ほど強くないですかね。
食感は…馬の方が、しゃくしゃくです。
繊維っていっていいのか…
入ってる部位によるかも知れないので、今回頂いたカレーのなかには、しゃくしゃく肉入ってました(笑)
鹿だけでいけば、たぶん他の肉と変わらないと思います。
淡白な肉って感じです。
普通に食べたらどんな味なんでしょうね?
北海道で試すしかないでしょうけど…www
馬は…癖があるので、苦手な人は苦手だと思いますが、カレーになってる時点で、ほぼ分からなくはなってます。
普通に食べると、目の前に馬!!って感じですけど…
カレーに入ってると、サバンナで双眼鏡で馬見てるような…遠くにいます。
なかなか馬、食べる機会がないので…
ふんわり感想ですけどwww
お試しあれwww
ですよ!
確実に普通のレトルトカレーとは違うので!!
猪カレーは食べた事がありますが、店の仕込みによると思います。
ええ…なかなか、ジビエの店はないでしょうが…
これまた、試す機会がある方…カレーマニアの方は是非!
そして…
年賀状、コラボ出たらしいです。
リンク貼っときますので、買いたい人はお早めに!!!
https://nenga.yu-bin.jp/products/touken.html
- 三日月宗近
- 加州清光
- 歌仙兼定
- 陸奥守吉行
- 山姥切国広
- 蜂須賀虎徹
- 一期一振
- 平野藤四郎
- 鶯丸
- 鶴丸国永
- おっきい こんのすけ&ぽすくま
- 「刀剣乱舞-本丸博-2020」デザイン
自分は…
へしきこ居ないので…別に(笑)
親知らず、抜いたことある?
8月に…
そして、最近気づいたのは…
びっくりするくらい白髪が出来てた!![]()
長さが3cmくらいのが…今まで無かったのに![]()
![]()
ショック過ぎたんですけど…
同じくらいの長さで色が抜けてることと、急に増えたことを考えて長さから逆算したら、抜歯したくらいの時期に尋常じゃないストレスと、栄養不足で負荷がかかったという決断に至りました。
痛みの苦痛と御飯が食べられない苦痛ですねぇ…
リンパまで腫れてしまって…
人生で一番痛いのが、1か月続きましたからwwww
へらへらブログ更新してた風でしたけどね(笑)
実際は、このまま死んだ方が楽になるんじゃないか?って思うほどでした。
もしくは、どっか骨折しないかなぁ・・・って。
痛みの転換を考えてましたね・・・。
今なら笑えますけど…歯は
大事(笑)
▼本日限定!ブログスタンプ









