以前からブロ友さんがセリアのドールハウス?っぽいのを購入して組み立てて楽しんでらっしゃるのを見て…
これは、一度試さねばなるまい!!と…
セリアで親に頼まれたケースを買いに行ったついでにGETしました!!
箱とビニールパッケージのがあって…
どっちか分からずwww
種類も少なかったので、とりあえずこれで…
トリセツないやつだけど、ナンバー同士で接続できるっぽい…
ぱーっと外しました。
子ども用なんで、簡単な作りですね。
すぐに完成しました。
さっそく、きこtwin'sに入ってもらいましたが・・・
なにやら不満げな様子。
この100円商品について、あーでもないこーでもないと、談笑していると…
見つかりました!!
ヤツに!!
もはや、ルール無用の極悪超人なのかーーー!!
ちなみにキン肉マン2世は見てました(笑)
勝手にやってきて大暴れして去っていきました。
全部、組み立ててみて気づく…
これ、違う種類のやつやん!!って感じで。
こんなガッツリとナンバーある種類ではなかった!!
しょうがないwww
ここから…タッセル主の腕のみせどころ!!
パーツを元に戻します。
これで、一枚板扱いですので!
材料を元に、新たなきこルームをこさえ始めました。
てれれーててーて~♪
テテーテーテーテーテーテー♪
(※ビフォーアフターBGM)
なんという事でしょう…
なんか…謎の女がいたので…
きっ工房の助手に採用しましたが。
いらなかったようですwww
と、いう感じで、ほぼ完成しました。
100均のドールハウス…使えますよ!(笑)
もうちょい、飾りをつけるかどうかは…
考え中です。
そして…今回のネオンテトラのサイズは、ほぼ2.5mm(笑)
こんな感じでちまちま作ってました。
途中の写真はないです(笑)
この黄色はGHDGで、お気に入りの熱帯魚の1種です。
使ってる筆はプロ用ネイル筆の一番細いやつを90%ぐらいカットしてます。
もったいない気もしたんですけど…
細さにこだわりたかったんで…
筆が0.5mmくらいですかねぇ…
作ると集中力と睡眠時間をガンガン削る感じ。
今、思いついた!!
ミニチュア教室したい(笑)
よくあるセミナーの作るもんが固定されているのではなく…
個々が何を作りたいかから決めて、材料を入手するとこから初めて…
完成に…何時間かかるのか…
みたいな。
ま、教えるの無理なんで…
ただの妄想(笑)
きこさだ呉服だけでなく、きこさだアクアショップもオープンして…
長谷部のパン屋とホストクラブとツーリストもやって…
じつは、全部同時進行www
いっそがし!!
サーモン・ブリ・はまち・いくら・かずのこ・とびっこ・えんがわ・海老・カリフォルニアロール