水槽用品…
ま、消耗品ですけど(笑)
YOUTUBER風に…
いままで、ダイソーのやつ使ってたんですけど、今回はNISSOだったかな。
忘れましたが…
名前が出てこない…
綿ですwww
フィルターとかに使える…アレです、アレwww
名前全然出てこない(笑)
大容量ですww
安いのは、安いだけのことはあると触ってみて実感しましたね。
「これ、しっかりしとるやん!!」っていう。
あとは、ちょっと試してみようかなーと思ってた、活性炭。
もともと、水替え頻度多いのでそんなに必要ないんですけど、夏場にはやはり少し臭う時があるので…
サイズに対して、きっと活性炭が多かったからでしょう。
安かったので、コスパもOKです。
あとは、金魚用に以前、水中モーターだからうるさくないと聞いて、購入したやつ。
キスゴムからガラス面に振動が共鳴して、ダメだったんですが・・・
捨てずに使ってて、すでに2年くらい前からフィルター交換してませんでしたwww
掃除の時に一緒に洗ってたんでwww
1個入りより2個入りの方が安い。
さすがに、二年はないなーと、自分で思いました(笑)
放置プレイ過ぎた。
これでもうるさいのが気になる時は、普通に切ってました。
玄関のなんですけどねwww
テトラのストレーナーも…
なくても問題ない気がしますが、なんとなく(笑)
今回の購入は全部、ポイント使用と思ってたので…
さっそく活性炭やらストレーナーとかをセットする、へし。
みな、群がる現象。
新しいのには、寄り添いたいのか!www
メダカも、そろそろ生まれると思うので、あわてなくていいように準備しときました。
次こそは絶対に育て上げてみせる!
金魚と鯉が好きだった…
でも晩年、自分に女運がなかったとぼやいていた…
じっちゃんの名に懸けて!!
まだら模様だった金魚…
急に赤く変わってきましたよ(笑)
どういうことや!!www
↓手前の赤の奥にいる、赤黒いのが数日前の姿。
ちょっとミステリー。
なんか…
やる気がなくなった。
もしかしたら、これが五月病というやつかもしれない。