朝、起きると…

 

居なかった…

 

 

外へ飛び出せる隙間は2mm程度…

 

 

外への脱獄はしていない。

内への隙間は1cm未満…可能性はこっち…

 

 

どこへ行ったかと思ったら…

 

ギニューのおしりの奥に影が見える。

 

 

のっそり出てきてご機嫌な遊泳!!

やっぱり…企んでたのか…プリズンブレイクした…

 

ただし、頭が悪いので確保は数秒でOKだった。

 

 

即収容!スピード解決!!

まったくもって油断も隙もない…

 

ちょっと横ライン出してるけど…その手には乗らん!

 

すぐに元の色に戻る…

 

 

バツが悪いのかグラミーちょっと目をそらすwwwww

 

水流に負けないレベルで作り始めたので泡巣が消えない。

流されそうになりながら必死で作ってた様子…

 

 

でもメスは飼わぬ(笑)

 

この後、ポッチリがあったテトラは、食べられてました。

犯人は不明…

 

今日、なんとなく寄ったアクアショップにADA・Do AQUA・コトブキ(レグラス)が並列で水槽が並べられていて、これは比較しやすい!!と思い、生体そっちのけで前方左右をしっかりチェック…

同じADAでもDoAQUAは、ほぼレグラスと緑っぽさが変わらない感じ…

 

そして試し持ちwwww

前は60の空水槽持って右手・右ひじを負傷したのでwwwww

それ以下をチョイス…

 

自分が持つには30くらいが安定して持てる。

とかいうのを、店の隅っこで試す怪しい奴wwww

 

biorbのクリア…クリスマス限定のが好き…めっちゃ高いけど札束キラキラ

 

最後に、メスベタ捕獲を確認したレッドグラミー…

\( ◎¬◎)/ワーイ!!

こんな感じ。