昨日とうって変わって…
今日凄い雨www
台風来たん?
そんなレベルwww
昨日の暑さでヒーター切ってたのを今朝思い出して…
あわててスイッチいれました…。
ベタとかグラミーを含むアナバス種…ヒーターついてなかったけど元気…
ブラックテトラなんて、ヒーター無でお仕置きして越冬した為、凄いハッスルしてる
可愛くないウザさwww
基本…個性を強調したがる輩が、我が家には多いです。
理由は分かりません…
購入の際、いつものテストをしてるのは、もちろん…
していない場合は、飼育環境下で変わる(笑)
この間、新しく飼ってきたベタパステルカラーは…
餌を食べてる気配が相変わらずない…
これがベタのうつ症状か?
バ歌仙は確かに、ベタのうつ症状ぽいのがたまにありますが…それに対して大したケアはしていません。
ただ、やる気がないだけかもしれず…しても水替えくらいです。
このメスは現在、水槽の中でなかなか目撃できない幻の魚みたいな感じになっています。
あまりにも出てこないので死んだかな…
と思ってしまう程に
名前を付けて死んだら、主のメンタルダメージが削られるので、餌を食べるまでは名無のまま…
気がつけば、くの一になってました。
正面からは、ほぼ見えないココに…
この角度で分かるレベル…きっと今まで、ここからこちらを監視していた様子…
スパイか!
かと言って女帝の方は、もちろん…
隠れる気なんてさらさらない、堂々とした出で立ち
ナルザベス女王wwww
本当はナルガグルガからとった名前だったけど…ザベス付けてやろうか(笑)
歳とったのと卵の放出で痩せて、おたまじゃくし感UPwwwww
でもまだ卵持ってるので…次のチャンスに期待したい。
どうせハイスピードでOPPになるし(笑)
顔周りは、老化で張りが無くなっていってるのが、分かりやすい。
そして、もれなくウザい…黄色いあいつらも、たまに隠れてますが…
底の反射でバレている事に全く気付いていません。
でも「隠れられてる!人間にばれてない!」気取り
人工水草の隙間からこちらを覗ってます(笑)wwww
可愛いのだけは間違いない。
もし、ドワーフグラミーで迷っているなら…
迷わず、自分は背中を押すどことか、突き飛ばします(笑)