エレベーターからの大水槽…こーゆーのたまらんです(笑)
 

 

大水槽では鰯の餌やり…鰯タイフーンがあって、その動画も撮ってたんですが、親が夢中になって赤ちゃんがギャン鳴きしてるのに、あやしもしないで放置していた為…

アナウンスが聞こえにくい状況で載せるの止めました…あせる

 

写真だけスマホ

以前はあった、ドクウツボのボロボロの穴?

寝床が綺麗になってしまっていたので…巣を失ったのか気に入らないのか…そこには入らずずっと、上部を漂うwwww

哀愁凄かった(笑)

 

 

お気に入りのふぐ…鰭の点々模様はアレなんですけど…

正面顔は笑顔でしたキラキラグッボーイグッ

呼びとめたらしばらく、側に居てくれるサービス(笑)

可愛い…ラグビーボールくらい…

 

 

どこ行ったっけとなりながらウロウロ徘徊中…

 

TVで見たこいつを発見!!

crazy野郎のブレッドお気に入り…初めて見たけど結構デカイ…

分かる人には分かるネタ…(笑)

模様がアウトです!

 

 
サンゴ水槽…
TANKEDみたいな模造ではなく本物…
 
 
小型の海水水槽…
とっても可愛くていい!!
自分には海水管理が出来そうにないので…
というか海から定期的に取ってくる羽目になりそう(笑)
面倒あせる
 
チンアナゴ…
イラスト可愛いのに本物は…引っこ抜いて結びたい衝動に駆られる筋肉
 
 
九州の魚特集…
シオマネキ初めて見た…むつごろうもいました。
むつごろうよりも…むっちゃん饅頭のハムエッグが好きwww
美味しいです。
 
 
開館時間が短かったので、ショーと合わせて色々見ると、かなりタイトスケジュールでした。
ウロウロしてると、またもや取材陣と遭遇したので、逆に撮影…
ここのスタッフさんはずっと色んなテレビ局のインタビューを受けてるっぽかったです。
 
 
ペンギン…
寄ってきて停止…
1匹だけ狂ったように水を撒き散らして泳ぐ…
どうしたよ(笑)
 
 
疲れて、スナメリ水槽の階段前に座ってると2匹が左右からガン見してくるwww
圧迫面接のように…
ガン見はベタだけで十分やん(笑)
可愛いけど…
 
 
途中で西日本新聞のこども記者が来て一気に人が増えました…
 
 
この時点で、お昼ご飯を食べる機会を失ってますwww
 
もう、他の水槽を見だしたら…
これ、美味しそうの連発(笑)
 
 
彼らと同じ種類を、その後スシローで食べました(笑)
次はイルカネタですwwww
OPEN日を先取りしたいので…まだまだ続きます。
 
↓去年のリニューアル前記事はこちら…↓