ずいぶん昔に、無印にもあって欲しいと思ったものの…

高かったので購入を見合わせていたポケットティッシュケース…

 

そんな事は忘れていましたが…最近、セリアで出会いました。

 

 

他にも種類が色々あります。

持ち歩き用は基本的に、水に流せる用なので溜まっていくのは、このタイプ。

 

鼻炎持ちなんで助かります。

 

 

取り合えず、みせられるのはこれ…

中州とかで貰うのは、キャバ的なものから…そっち系すっごいやつもあり…笑い泣き

そんなチラシ付きのティッシュをくれる、おねーさんもどうかと…さっさと、さばいて終わりたいのでしょうが…

R指定な気がするので…掲載はやめときます。

そんなティッシュ…ま、貰っちゃいますがねwwwwOK

 

セリアのクリアティッシュのケースの蓋が意外にも軽いので取り出す際に、重し代わりにならずティッシュもろとも外れるので、フィギュアでカスタム!!

重量をプラスします。

カスタムという名の…ただ乗せて接着しただけwwww

 

 

相変わらずのスライム…

重し代わりに使うフィギュアはある程度の重量が必要です。

 

でも、、蓋があまりにも重すぎるとティッシュを引き出す際に、ティシュ自体が引き裂かれてしまうので、そこは試しながらがいいと思います。

 

好きなオーナメントやフィギュアで誰でも、自分専用マストアイテムになりますよ。

 

完成!!

コンパクトサイズなので、デスク上に置いてます。

キラキラ便利キラキラ

 

ちなみに最近、もらったティッシュで、このサイズが増えてきました…

 

■□■□正方形■□■□

 

 

今回、購入したクリアケースでは入らないサイズです。

まだ、配られるティッシュとしては、あまり量がないんでケースも必要ないですが、すっごく溜まった場合にケースを作りたいと思いますwwww

 

セリアクローラー、引き続きやっていきます。


乙女のトキメキ【100均系の過去記事はこちら】乙女のトキメキ

1セリアクローラー ①

2DAISOの夏アイテムがアクアリウムに最適

3虫カゴバトル!ホームセンターVSダイソー&セリア

4セリアの容器でボトルアクア出来そうなやつ

5セリアの夏物が増えた

6セリアの容器でボトルアクア出来そうなやつ

7100均でOKなアクアリウム道具

8セリアで見つけた天然石

9ダイソーを駆使した風水インテリア

10セリアの電球オブジェで作る

 

ランキング参加はじめました。

よろしければ、ポチっとお願いし ます。