やしの木多肉植物…やしの木

めっちゃ流行ってますね…

調子こいて、今から数カ月前の寒い時に無謀にも、チャレンジしました。

 

普通のもっさりした寄せ植えでは、パワーセーブが出来ず

「らぁあああああ!!」と小さい容器に詰め込んだ結果…

葉が取れまくり…ポーンバラバラ事件勃発

手入れも放置フィーバーで、ご臨終おばけくんおばけくんおばけくん

 

結構つぎ込んだのに…札束自分のせいだけど…

いや、いい経験を積んだ…

有難う多肉wwww次はもっとうまくやるさ乙女のトキメキ

 

結局、180円で購入した安くて超ミニサイズだった二つだけ生き残りましたwwww

 

ルビーネックレス…グッデイにあった頃はショボショボだったんですが…

この二カ月で購入時のサイズの10倍以上増えていますwwwwwやしの木

 

 

水は不定期にやってます。

もちろん、水槽の水替えの時の水を使用うお座

薬浴と塩浴以外の時の水は、植木や花にじゃんじゃん使い回してwwww

 

グリーンネックレスに至っては購入時より15倍は増えてるような…

数粒がこんなにwwww

これ以外にもポトスなど垂れていく植物だけは上手く育ってくれてますDASH!

ハイドロよりがっつり土に植える方がいいですやしの木

 

 

この鉢はDAISOの鉢です。

他にもピンクやらぐりーンやらありましたが…

今思えば、何故この色にしたのか謎です笑い泣き

 

食べれたらいいのに。

 

グリーンネックレス…

風水的には金運UPらしいです札束

もちろん、これも身を持って実験中です。