GHDグラミーを飼ってから、なーにもない水槽の中に、なんかいいオーナメントがないものかと探して、あったものは結構値段がお高め…

そして、サイズも小さい感じ…大きい水槽の人なら色々組み合わせると、このサイズでも可愛いかもしれないですが…中途半端サイズな上に、高さのある縦に細長い水槽なので合わないことが判明…
そこで、考えたのは、昔買った
チョコエッグのディズニーシリーズを組み合わせて作る!!
に至りました…
接着剤が使用されているものではなく、宮大工てきな凹凸での組み合わせなので大丈夫のような気がして…

色々検索した結果、フィギュア入れてる人いた事と、接着にはグルーガンがOKらしく…グッド!
作ってみました…

リトルマーメイド!!



ごっちゃごちゃしてますが縦長に作るために、昔ベタ飼ってた時に底に敷いてたプラスチックの貝の飾りみたいのを組み合わせて、尚且つ天然石のアメジストローズクォーツのさざれ石、使わないネイルストーンのパーツも隙間に埋め込みました。

↓送料無料で売ってたので、ここで昔買ったものを利用OK
水晶・ローズクォーツ・アメジストは水に入れても問題ないらしい…
(浄化が流水可能なもの)

グルーガンは、どこのでも問題ないとは思いますが…
コードが短いのは使いにくいので、若干長いものをお勧めします。


替えのスティックはDAISOやseriaで問題ないです。
大量購入したい場合には、ネットでまとめ買い可能…カラーが透明・茶色・ブラック・ホワイトしか見たことないので、それ以外で作るなら↓これがあります。
※透明は、水につかると白っぽさが目立ちます。

底砂(ソイル)代わりに、水晶さざれ石を入れてるので、かなり乙女チックに仕上がってしまった感じです。
すぐに飽きてレイアウト替えたくなりそうですが…

とにかく、お手製オーナメントと天然石投入した水槽は今のところ、GHDグラミーうお座元気です。
オスメスの区別が全くつかないので、名前はありませんが…
区別の方法をどんだけ見ても、全くコツがつかめず…

もう少し増やすか…ちょっと悩み中ですが…
どうせ増やすなら風水効果も狙ってみたいと思います。



ブルーライトと背景の布地がまったく合ってないですが…チラ見しに来たグラミーを瞬間撮影がやっとできました!



人工水草をいれると、大暴れして喜んでいるのか嫌なのか…
GEXのなんで、成分的には問題ないハズですが…
そもそもうお座に喜怒哀楽の感情があるのかも分かりませんが。