サイモンズ カフェ その8 | ヘタの横好き

ヘタの横好き

ドールハウス・ミニチュアハウス・ペーパークラフト・プラモデルなど、クラフト好きなおじさんのブログです。
何かを作ることであれば、ジャンルは問いません。

8作目その8

本日は、郵便ポストと紙袋を作ります

さらに、新しい道具の紹介もします

 

 

こんな感じに

紙のパーツをで

本体、フタ、底を作ります

 

 

3つのパーツをくっつけ

完成しました

(カメラの使い方が下手で、写真ごとに色合いが異なりました)

 

 

次は紙袋を作ります

上記、台紙を切り抜きます

 

 

こんな感じにできました

若干、曲がっていますが気にしません

 

 

今回、紙に折り目をつけるために

1つ道具を購入してみました

 

 

ペンチのようですが、

先の部分が平らになっています

 

 

折り曲げたい紙をつかみます

 

 

折り曲げて

折り目を付けます

 

使ってみて

今までは、カッターの刃の反対側で

軽く折り目をつけて曲げていました

この道具を使うと

素早く折り目をつけれますが

慣れるまで時間がかかりそうです

また、挟む部分より長い紙は

折り目をつけることは難しいです

 

タミヤ TAMIYA
 [エッチングベンダー]

本来は、紙を曲げるための道具ではないようですが、

紙も曲げることができますので、

試してみました

 

次回へ続く