春休み真っ只中🌸
子どもたちと過ごす時間が増える中で
我が家の連休は
子供たちの病院の
通院🏥ラッシュで




そんな中でも怪我したりケンカしたり
私もバタバタしてうるさーーいっ!!
と、ワーワー言っていた矢先に
こんなことがありました。





実家に寄った帰りの車内で
「もうすぐ4年生になるから。今まで言えなかった事も何でも話すよ。」
「だからママ、ちゃんと聞いてね。」



と急に言いだしたこうちゃん。





「どういう事?」ときくと
「例えば
明日習い事行きたくない。って言ったとするじゃん?」




「ウン。え?明日も行かないの?」




「それをやめて、ちゃんと聞いてって事だよ。」
その言葉にがぁーーーーーーん!!
と衝撃を受けました。






「習い事は行きたいから行くよ!」
「今のは例え話。
ちゃんと聞いてってそういう事。





私はそんなコミュニケーションになってた😭?!
っていう反省と
すっごい事いうな!!
と感動してぽかーんとしていると




『すっっごいね。こいつ!!』
と隣でお姉ちゃんが笑っていました。



すっかり男らしくなってきた!




前回のブログでこんなことを書きました。




1日中うるさくてイライラした。

   ↓どうして?

全然言う事きかないから。




なんで仲良くできないのかな??

   どう思う??

私もそうだったな。

自分と同じこと繰り返してるのかな?!




お友達のとこは兄弟仲良さそうでいいな。

    ↓何を感じる??

私の子育てが駄目なのかな?




上の子が優しくしてくれないから。

    ↓

私の子育てが間違ってるのかな?






こうちゃんが私に言ったことは

まさにこういう事だと思って。






勝手に

きっとこうだ!!って決めつけて

つまりこういうことでしょう?って

変換しないで??






まずはちゃんとそのまんま

話を聞いて??









私はこーちゃんと話した時に

『明日習い事に行きたくない。』

という言葉から





『今日も休んだのに、明日もまた休むってガーン

と、脳内変換して

反応のまま言葉にしたのです。






これまで自分の経験した事を基に

これってつまり

こういうことでしょう?

って

頭を使って分析しているんですよね。






そうやって

「明日も休むという問題」を勝手に製造し

ここで瞬時に

「この問題を解決するためには?」

どうしたらいい?

という問いを立てます。






でもね

それをやめて。

って事なの。







こうちゃんが私に言ってくれたように

ちゃんと聞いて。

ってことなんです。

僕の

わたしの感じてること。





しずかにならないと雑音しか聞こえないよ。




ちゃんと喋るから。

そんなに急かさないで。

こうなの?

ああなの?って問いかけないで。

どっちとも違うんだよ。





正解や不正解なんてないから。

どっちが得で損とかも関係ないし。

賢くても馬鹿でもどっちでもいい。




ひどいこと考えててもいいから。

すっごいくだらない事でもいいから。

嘘つきでも

ずるくても

がめつくても大丈夫だから。






ただあなたの感じたことが知りたい。

あなたの言葉で聞きたい。

ちゃんと待ってるから教えて?







そんな風に自分に聴くんだよ飛び出すハート



自分の声も聞けないのに、誰かとコミュニケーションとるのって難しい!



ノートセッションを受けてくれた方から

「こうしたらいいよ」

という答えや選択肢を

全然もらえないないことに驚きました!

とご感想を頂いたことがあります。





本当に自分の中から生まれるように

話かけるんですね。

待ってあげるんですね。と。





それは

私の頭の範疇で推測できること

が答えじゃないことを

たくさんの方とノートを書いてきて

わかったからです。





生まれてきた場所

育った環境が同じだとしたって

感じ方は十人十色なんだもの。

全然違っていて

だからこそ、面白いもの。





本当に

自分自身の感じていることを見つけられたなら

もう何も、見失ったりできません。





存在や価値なんて

探して見出すものではないのです。




外側に探し続けるから

ここに、この体があるのに見失うのです。




私の体を通して

私だけが感じた出来事は

私だけの価値にしかなり得ない。





だから安心して堂々と感じてほしい。

本音で答えたらいい。

そこにしか

本当の答えはないのだ飛び出すハート








1日中うるさくてイライラした。

   ↓どうして?

全然言う事きかないから。




なんで仲良くできないのかな??

   どう思う??

私もそうだったな。

自分と同じこと繰り返してるのかな?!




お友達のとこは兄弟仲良さそうでいいな。

    ↓何を感じる??

私の子育てが駄目なのかな?




上の子が優しくしてくれないから。

    ↓

私の子育てが間違ってるのかな?





じゃあこの方の場合はどうだったのか?

とっても長くなってごめんなさい。

次で完結です!(多分泣き笑い



つづきます。










⭐只今ご提供こメニューはこちらから