今日は婦人科行ってきました病院

韓国での健康診断で子宮腺筋症であることが分かってから婦人科でお薬をもらって毎日飲んでいましたが、日本へ行ってからは日本の婦人科で診てもらっていました。

今回また韓国に帰ってきたので以前かかっていた婦人科へ今日はお薬をもらいに行ってきました。

日本から持ってきたお薬はまだ残っているけど、毎日毎日飲まなければいけないお薬だからあまり在庫が少なくなってから行くのは不安なのでちょっと早いけど今日行くことにしました。

 

日本で診てもらっていた先生から最後の検査の結果なども英語で紹介状を書いてもらっていたのでそれを待って今日は行ってきました。

日本でのことを話しつつ、お薬の量を半分に減らすことで生理を止められるからもしその方が良ければ韓国の先生に相談してみるといいかもしれないですよ、って日本の先生が言っていたからそれも聞いてみました。

でも韓国の先生的には減らしたらサイズが小さくなってるものが大きくなってしまうといけないし、生理がある状態がそこまで不自由でなければ今の量で続けていくのが効果としては一番見込めるので半分に減らすより今と同じ量を続けていく方を勧めると。

相談だったから先生がそう言うなら私もあえて量を減らそうとは思わないので今まで通りに処方してもらうことにしました。

 

今回も3ヶ月分で出してもらいました。

毎日飲むお薬なのでこれが毎月毎月もらいに行くとなると結構面倒だからこうして3ヶ月分まとめて出してもらえるのはとてもありがたいです。

 

 

病院が早く終わったのでちょっとお買い物をしてから帰ってきました。

オリーブヤングに行って白髪染めを買ったり、ダイソーで子供達の学校に持っていくための歯ブラシセットを探したり。

子供用の歯磨きセットはなかったんだけど、歯ブラシも歯磨き粉も家にあるので、ダイソーでは歯ブラシと一緒に持っていくコップとそれを入れる巾着を買いました。

 

行きはバスで行ったけど帰りは歩いて。

バスでは3停留所分。

まだ時間もあったし歩いたらどのくらいかるかも知りたくて。

前住んでいた家から病院に行くのも、今の家から行くのも、そう大差なかった。

寄り道したから真っ直ぐ歩くよりはかかったけど、今後は歩いて行くのでも全然平気そう。

いつも車でしか通らない道だから歩いてみると奥まったところにあるレストランとかカフェとかが見えて面白かったです。

帰り道にあったスタバでカステラクランブルストロベリーブレンディッドを買って帰ってきました。

 

家に帰ってきたら早速髪を染めて買ってきたものを片付けて。

今日は婦人科と整形外科をはしごするか悩んだけど、明日子供達を午後病院へ連れて行く前午前中に行くのでもいいし今日は白髪染めを優先。

日本から帰って来て荷解きとかで腰が痛かったのとは別に月曜日に急に別の痛みが出て今腰がちょっとよろしくない状態です。。。

腰を酷使した痛みとかではなくどこかを痛めたことによる痛み。

ロキソニンジェルを塗って今は凌いでいるけどまったく効き目を感じないのでもうこれは病院行きだなと。

 

病院といえば、昨日目が赤くて眼科に行ったフェブの目は目やにが出たりすることもなくほっとしました。

まだちょっと赤さは残るけど結膜炎とかではなくアレルギーの症状だったみたい。

昨日眼科では「今の段階ではちょっと判断がつかないから、明日の朝目ヤニが出てしまったかどうかで判断しましょう」と言われていました。

でも大丈夫そうだから他の子達と遊んでも大丈夫そうだしほっとしてたんです。

 

 

婦人科へ向かう時にテコンドー場からお知らせが。

来週の土曜日にアンサンにある超大型プレイパークへ体験学習に行きますというお知らせ。

それに参加したい人を確認するメールでした。

 

どんな場所なのか調べてみたらちょっとうちの双子には早そうアセアセ

それに先着40人ってなってたんですが、40人もの子供をテコンドー場の先生だけで見ていられるのかな?というところが一番の心配で。

結構アクティブに遊ぶ場所っぽいので、先生達の目の届かないところで怪我をしたりしても怖いなって。

なのでサイヤ人にも相談してうちは不参加にしました。

行けるってなれば絶対ノエルは喜ぶと思うけど、ちょっと他人に任せて行かせるのは怖そうな場所だったので今回はパスということで。

 

 

あ、そろそろ学校の終わる時間だ。

午前中に出かけていると子供達の帰ってくる時間まであっという間だな。。。

 

 

【追記】

さっき夕飯を作っている時にカカオでクイック配達というメッセージが来ました。

全く心当たりのないメッセージ。

私の日本から取り寄せたアイスコーヒーポーションは未だ釜山で止まってるし一体何?!

 

しかもその直前にサイヤ人から不在着信があって、料理中で気付かなかったのですぐにかけ直したら今度は向こうが出なくて。

そのまま料理を再開したらまた電話があったので出たら、ノエルを行かせてあげようか考えていたけど人数がまだ足りなくて開催未定になっていたサッカークラブから土曜日に行うと連絡があったから行かせてもいいか?という話でした。

さらに先週のテストの件で担任の先生からも連絡があったからノエルを褒めてあげたいから私の携帯でノエルに代わってって。

 

こっちは4月1日が入籍記念日なので、恒例の旅行とか家族写真のことを考えているのに、最近サイヤ人は子供達の学校のことでピリピリしているから全然相談するタイミングがないというのに、土曜日にノエルと出かけてしまうってこと?!

と言う私に「この雰囲気でどうやってそんな相談をできる?!」とか言うし。

 

昨日の夜はサイヤ人がぶち切れて話し合いをしたんです。

私は日本にいる間は家事も子供達のことも学校のことも、全部1人でするしかないからサイヤ人も頼らず全部したので、今の子供達の学校のことだって韓国人のサイヤ人ならできるだろうと思ってて。

もちろん私の代わりに手続きを全部してくれているサイヤ人には感謝してる。

でもまあよく考えてみればサイヤ人だって自分の学校や論文や研究のことをしなければいけないわけで。

その合間にとういより、学校のことの合間に今は勉強している感じ。

その割に私からの感謝の気持ちや労いは少なかったかも。

だからサイヤ人の言い分もまあもっともかと昨日は納得して謝ったわけです。

 

だから話は一応解決したと思ってたのにそんな言い方されたらもういいわ!と私も思っちゃって。

サイヤ人がノエルと話したいならノエルの携帯にかけてと言って電話を切りました。

音楽を聴きながらご飯の準備をしていたのにノエルとサイヤ人の電話のために私の携帯を持っていかれるのはムカついて。

 

 

そんな背景があった時のカカオのメッセージでした。

私に届くものなんてないし、お届け物の配達出発地は前住んでいた家の方。

??どういうこと?

こっちは火を使って料理中なのでよくメッセージを読んでいる余裕もなくて。

 

そうしたらインターホンが鳴ってピリピリ

えっ?!ハッ

もしかしてこのメッセージに関係ある?!

モニターを見ると何か持っているけどペダルの人とか配達の人とはいで立ちが違う。

こわっっっ!!!

 

けど私宛の荷物になっているから受け取らないことには何が何だか分からない。。。

一旦火を止めてとりあえず荷物を受け取りに玄関へ恐る恐る。。。

そうして渡されたのは大きな紙袋。

えっっっ!

こわーーっっっ!!ガーン

 

恐る恐る中を覗いたらお花だった。笑

え?

でも何の花?

届けてくれた配達の人には見えない男性に「すいません、これどなたからですか、、、?」と聞くと「名前は申請されていないので分からないんです」って。

ひーーー、どういうこと?!ドクロ

 

そうしてとりあえず受け取ったお花。。。

後ろに図鑑で調べると言ってフェブが持ってきた図鑑が。笑

喧嘩というか、サイヤ人の不満が爆発したのがとりあえず吐き出したことで少しは収まったと思ってたのにそうではなかったらしいことが直前の電話で分かっていたからサイヤ人とは思えないけど、、、こんなのしてくれるのはサイヤ人だけだし聞いてみようスマホ

 

すぐビデオ電話で「これサイヤ人?覚えのないカカオのメッセージで、さっきの不穏な電話の後にきたメッセージだったからよく読んでないけど、でも私の荷物はまだ釜山だし、、、でもサイヤ人は怒ってるじゃん?」と話す私に笑いを堪えている顔のサイヤ人。

あー、やっぱりサイヤ人だったのね。

でも怒ってるのに何で??

タイミングがさっぱりなんですが。。。

 

サイヤ人も「僕は知らないよ。なんで僕がテスにあげるの?そんなことする気分じゃないし。気分じゃないのにこの前バラなら薄いピンク色のバラが好きだって言ってたの聞いちゃったし。。。笑」と。

あ、ヨイドで花瓶を買った時に造花を見ながら私の嫌いな花を教えていたんです。笑

こういう形やこういう色や組み合わせは好きじゃないって。

薔薇なら白とか黄色とかで、深紅よりは白とかの方が好きとは言ったし、お花も基本ビビッドな色より薄い色の花の方が好きとは言ったけど、、、薄いピンクの薔薇が好きとは言ってないんだけどタラー

 

そういうなんかちょっとズレているのがサイヤ人です。笑

今までドンピシャで私好みの花束はもらったことがありません。

そして今回もこのちょっと寂れたピンクの薔薇は正直好きじゃないし、間に入っている葉が私の好きじゃないタイプ。

嫌いな花を話している時にカスミソウとか意味の分かんない緑が隙間にたくさん入っている花束は好きじゃないって言ったんだけどなあ。。。

お花だけの花束がいいって言ったのに。

 

でもいつも大きな花束をもらうと生ける花瓶に悩むので、今日はダイソーで大きな花束用に花瓶も見てたところなんですよ。

でも結婚記念日はまだちょっと先だし今買わなくてもいいかと今日は買わなかったの。

なのになぜかこんな意味不明なタイミングでぶっとい花束が届いてしまったアセアセ

そうしたら「それは心配しなくていいから出してみな」ってサイヤ人。

 

あ、このまま飾れるようになってたんだ!

私が太い花瓶を買っていないのを知っているからサイヤ人は気を利かせたつもりで得意げだったのね。笑

 

でもさ、怒ってるのにこの花束は何???

と何度も聞く私。

で、ネットを見てた時にホワイトデーの記事を読んだことを思い出した!

あ!そういうことか!

ホワイトデーの花束花束

え、でも私達帰国日がバレンタインデーだったので、私チョコも何もあげなかったんだよ?

 

怒ってたり機嫌悪かったりしたのに、バレンタインも何もしてあげてないのに、こうしてお花をくれたサイヤ人にありがとうラブラブ