今月も教室に貼ってあるNECとんちカレンダーからトンチのおすそわけです。
かぐや姫から手紙が届いた
「つけたきけはいたいけとたけころ」
さて、どういう意味?

今月も降参でした!
わかった人はすごい!
「答え」の前に、お知らせです。
TESS子供英会話豊洲教室は豊洲シビックセンターへ引っ越しのため
9月の第2&第3週はお休みになります。
9月25日26日、新しいきれいな場所で会いましょう!
体験のお申込みも25日26日以降でお申し込みください。
品川校・蒲田校・桜新町校(プライベートのみ)の体験は、もちろん、その間も実施しています。
さてさて、とんちの答えです。
かぐや姫のお話は「たけ取り」物語ですから、
「つけたきけはいたいけとたけころ」から
「た」と「け」を取ります。
すると、
「つきはいいところ」
となります。
バサールでござーるサイト
英語の耳は0歳から
ネイティブ講師による子供英会話
品川・蒲田・桜新町・豊洲
TESS子供英会話
03-3442-0125