冬のおみやげ | 豊島 みくに園通信

豊島 みくに園通信

みくに園でのイベントやお知らせなどを、
スタッフみんなでお知らせしていきます!

 2週続けて週末、豊島も真っ白になりました。雪の壇山は珍しく、

別世界のようでした。ちょうどみくに園ではインフルエンザが流行し、

利用者の方々も窓から眺めるだけでした。全員予防接種をしているので

1日程度の発熱で収まるのですが、なんといっても大変なのは自閉症の

人たちが多い2番館。部屋でパジャマ姿で寝ている人を起こしては普通の

服に着替えさせていくSさん。(彼の頭の中ではなんで昼間なのにパジャマ

なの?と納得できないのです)、静かに寝ていてほしいのに起きだしては

うろうろと歩く人たちなど。「病気であること」「静かに寝ていなくてはならない

こと」「頭に冷却シートを貼ること」「マスクをすること」「食事を部屋でとること」

活動も中止になったので「暇な時間の過ごし方」等。

まあ、大変でした。これは今後の課題です。

 最近徹底していてよかったと思うのは「手洗い」です。

みくに園ではケーキなど食品の製造にも関わっているので、職員も利用者も

手洗いを徹底しています。教えるには時間もかかるのですが(特に自閉症者:

みくにだより冬号チャレンジH記参考)、手の洗い方を手順通りきちんと

洗うように指導しています。

 実習生が来て、まず学ぶのは「手の洗い方」です。それは後日、保育所実習

に行っても必要な基本的なことなので、きちんと身につけてもらいます。

「今日からは家でもどこでも、この手順通りに洗うことを習慣にして下さい」と。

食事前などきちんと並んで手を洗っているのをみると、安心します。


 冬のおみやげは雪とインフルエンザと山羊の赤ちゃんと・・・

そうそう、名前をつけなくてはね。ぺぺロンチーノとナポリタンと次は?

イタリアンで統一してあるのです。

昨年植えた2本の蝋梅が初めて黄色い花をつけています。玄関にはTさんの

持ってきてくれた紅梅も活けてあります。

高松短大の後期実習生が来たら一緒にお雛様を飾る予定です。今年は少し遅く

なりました。

   春はもうすぐです。

                            (kame turtle*