【星のあそびば☆親子で運動あそび】
〜コロナ禍でできること〜

今回は、元飛込日本代表選手の中川真依さん
と一緒に
『星のあそびば」を開催しました!

私たちがコロナ禍で気をつけていたことは
●37.5度以上の熱や体調不良の場合は不参加
(当日検温)
●マスク着用
●3密を避ける
●1時間で解散

少人数制にしている中、
親子7組がご参加くださいました。

運動あそびプログラムは、
「平衡系運動」
体のバランスをとる動き!

・バランス棒わたり
 ・Y字バランス
・親子で飛行機・車・逆立ち
・ゴム跳び
・風船あそび
・ストレッチ

運動あそびプログラムでは、
乳幼児に身につけたい36の動きを取り入れています。

今回も
親子で身体をいっぱい動かし、
子どもたちの「できたよ!」見てみて…
と元気いっぱいの姿

0歳の赤ちゃんも、
お兄さん・お姉さんに混じって、
刺激を受けて、ウキウキ

みんなで楽しく運動あそびできました。

コロナ禍でおうち時間が増える中、
マンションなどに暮らしていると、おうちの中では、音にも気をつけなければいけないため、思い切り身体を動かせないですよね。

だからこそ
なちゅぼの運動あそびでは、

子どもたちに制限をかけず、
やりたいを引き出しています! 




今後も、月1イベントを開催予定ですので、
ぜひご興味ある方は、お気軽にお問い合わせください!

(注:星のあそびば・・・オリンピアンの勅使川原郁恵をはじめ、様々な分野のプロフェッショナルによる、乳幼児向けの運動・食事・アカデミー・自然授業プログラムです)

詳しくはこちらのwebサイトをご覧下さい

当日の模様はこちら↓