大阪産 “研修男” のblog
Amebaでブログを始めよう!
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>

お休みさせていただくことになりました

こんにちは。


それでは、本日も「行き当たりばったり」に発信やで!


と行きたいとこですが、
『大阪産 “研修男” のblog』を自身の事情により、
一旦お休みさせていただくことになりました。


不思議なもので、最後のネタが
「“研修男”ブログの存在意義…」


ただ、お休みですっ。


必ず、復活します!


終わりではありません。


その時は、また、熱く綴っていくつもりです。


今後ともよろしくお願いいたします。

“研修男”ブログの存在意義…

こんにちは。


それでは、本日も「行き当たりばったり」に発信やで!


今日、自身にとある方からメッセージが来てんね。


「いつも、“当たり前”のことを書いてますね」と…。


確かに、いいとこ突かれたね。


ただ、こればっかりは自身の経験がベースなんで、
「すいません」ということと、


「その“当たり前”のことに気付き、“当たり前”に
できている人は、世にどれくらいいるんやろうね?」

言いたいんやわ。


“独創的な”ことを毎日綴るブログか。


自身にそれができる“研修男”やったとしたら…。


結論、このブログはやらんやろうな。


“当たり前”のことが、“当たり前”にできていな人が多い中、
“独創的な”ことを求めてしまったら、火傷するでしょ(笑)。


自身は、元ニートとは何度も綴ってるやんね。


つまり、このブログの存在意義って、
『元ニートでも、変われる、出来る』って、知ってもらい、
気付きを得て、行動を変えて欲しいんやわ。


そして、「“当たり前”のことを“当たり前”にするだけ」なんやと。


「仕事が出来ない人はいない」というのが、自論で、
そのためには、気付きが必要。


気付き、行動を変えた人は少しずつであれ、仕事が出来る人に近づくやろうな。


でも、そもそも気付かない人は、“当たり前”のことが、“当たり前”にできずに終わってしまうんやろうね。


結果、仕事が出来ない人になるんでしょな(笑)。


このブログなんか、所詮“手段”や。


全てとは言いませんわ。


見て、少しでもええ、気付いた人にはうまく“手段”として、利用してほしいな。



まだまだ、“できたこと”があったのに…

こんにちは。


それでは、本日も「行き当たりばったり」に発信やで!


昨日は、嫌な夢を見たんやね。


自身の死に際や…(なんかあるんやろうか…)。


そもそも、夢を見ることが余りないから余計に寝汗ビッショリ。


まぁ、死ぬだけならええんやけど、
「おいおいっ!」やったんが、


「まだまだ、“できたこと”があったのに…」
嘆いているんやね。


結構、こんなこと言いそうな人も世の中にはいそうやね。


自身はそうならないために、このブログでもわかるように
“今”を大切にしてるんや。


これは、以前にも
「自身に弔辞を書く(
http://amba.to/eTaAq3 )」
綴ったこともあるわ。


社員にもよく言うな。


『仕事をしていて、“一ヶ月・Q・期”で振り返ると、多くは

「まだまだ、“できたこと”があったのに」と言うはずや。
それを振り返って、書き出して、本気で今からやろう。
やないと、過去がもったいない。生かせていない』
と。


毎日変化があるようで、実は同じことを時期だけ変えて、

繰り返してるんやと自身は、思ってる。


であるなら、過去を振り返って、
「できたこと」を出して潰してまうんやね。


じゃ、分かるでな。


「できたこと」「結果」やない。


実は、

「できたこと」「プロセス」ということが。


これは、高校野球で言えば分かり易いかな。


甲子園に出て、負けてしまった球児の多くは、
「悔いはありません」と言うわな。


つまり、「結果」ではなく、「プロセス」に本気で、充実していたから。


まぁ、裏を返せば「悔いがあります」という球児がいたなら、

負けたという「結果」やなく、
「まだまだ、“できたこと”があったのに…」という「プロセス」

悔いているんやろう。(ちなみに、これは以前にも綴っている通りやね。

http://amba.to/jYlgM3 )。


ちなみに、死に際に上のセリフを吐く人の多くは
仕事での悔いやなく、プライベートでの悔いやんやろうね。


何で、プライベートの悔いが多いか?


実は、答えは簡単で、仕事みたいに過去を振り返って、
「できたこと」を出して、潰してまうことまで
しないし、そもそも考えてないからやと思うな(笑)。



1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>