日本に帰ったら、虫を飼いたいと、思っていました。


こちらの図書館で、「虫の飼い方」と言う本が、たくさんあり、

ワクワクしながら、いろいろ 見てみました。


かまきり、かみきり、ちょうちょの幼虫、やご、、みみず、だんご虫まで、

なんだか、お庭に居そうな虫がたくさん、載っています。


雨の朝、 かたつむりを 庭で見つけました。

そういえば、本に載っていたので、

虫ケースにいれて、卵の殻(から)と、野菜を入れました。


オス・メスの区別無く、2匹が一緒に住むと、卵を産む、 とk

書いてあったので、なんとなく、もう一匹がいないかなと、

探してみましたが、未だに見つかりません。 残念、、、。


そのころ、私は、「ジャック・スパウロウの大冒険」という本の7巻目を読んでいました。


「かたつむりの名前は、Jack Snail (かたつむりジャック) にしたよ」 と、

まさくんに話すと


「ええ?Jack? なんで、英語の名前なの? 日本語にしようよ。」 というので、


「じゃあ、でん次郎 とか、、 でんのすけ とか、、?」


「うぇ、 やっぱり、 Jack でいいや。」 


ちょっと、不満気、、そういえば、子供たちの友達で Jack と言う名前は、

聞いたことがないな。 時代遅れみたいだな。 


と思っていると、 みつくんが、


Jack Snailson が、いいよ。」 と、言ってきました。


「え?スネイルそん?」


そういえば、そのころ、みつくんは、

Percey Jackson(パーシージャクソン)の冒険」の原作の3巻目を読んでいました。


子供たちみんな口々に 「Snailson の方が 言いやすいよ」と、言いました。


言いやすいなんて、、それは、君たち、英語話す子供にしか わからないよ


ということで、 カタツムリの名前は


Jack Snailson  になりました。


名前を見ただけで、読んでいる本がわかっちゃうね。

では、Jack を どうぞ。



__ 2.JPG__ 2.JPG

__ 1.JPG__ 1.JPG