今年もやりますよ! | あづま Teshi-got 市場

今年もやりますよ!

皆さま!本年も あづまTeshi-got市場を よろしくお願いいたします!


あっという間に年も明け、そろそろ今年のTeshi-got市場実行委員も始動しなければですね。


自分たちが思っていた以上にTeshi-got市場の反響は大きく

その後いろいろな感想や問い合わせも頂きました。


第1回目の昨年は

なかなか出展者も集まらず

また、応募してくださった皆さまが、真剣にものづくりに取り組む温かい素敵な方々ばかりだったので

要審査ではあったのですが

全員合格、抽選もなし応募者全員参加での市場となりました。


しかーし

今年はそうはいかないかもしれません。

問い合わせの多さから考えても

多少審査も厳しく!抽選もあり!

と、考えていてくださいませ。


審査!というのは

決して審査を毎年厳しくして、出展作品のレベルを上げていこう。

という訳ではなく

私は、あづまTeshi-got市場は老若男女年齢も問わず

手作りを楽しむいろいろな方々の交流の場、お楽しみの場であってほしいと思っています。


普段なかなか目にすることのできない完成度の高い作品を、「すごーい!」

と感心する、プロの方々の作品もあり。

まったく個人の素人の方が、例えば老後の楽しみに作っているものを

年に1回ぐらい、好きな方にお分けしようかな、という感覚もあり。

で!


なので、審査!は、いかにものづくりを真剣に楽しんでいるか!?

を見るもので

たまに出展規約をかいくぐったり、無視して

規約以外のものや手作り品ではないものを売ろうとする輩を取り締まる審査と考えてください。


あとは、抽選になってしまいますね。


今年も11月!おそらく5日(土)の開催を予定しています。

募集は5月あたりから開始しようかと思っています。


いろいろなことが決定次第、この場や広告などで報告していきたいと思っていますので

どうぞよろしくお願いいたします。


Olive裕


あづま Teshi-got 市場

m姉さんから画像もらっちゃいましたよ!