遠い印象が強く、対象外だった学校。ただ、5月の私立中学合同説明会でお話を伺う機会があり、学校の方から「うちは90分ぐらいが平均通学時間。方角反対だから、電車内で勉強できるし、学校で完結した生活が送れますよ」と言われ、塾の先生から、「明大明治はまあ、難しい。偏差値65有っても合格できるとは言えない。ただ、明大八王子なら、55ぐらいで挑戦できる。そして、明治推薦率は90%を超え、法学45、商学47、政治経済学部48、合計で284の枠をもっているから、ほぼ、明大明治とそん色ないですよ。ついでに高校受験だと偏差値70近くになってしまう。中学受験で人気がない理由は遠いから」と言われ、なるほどなあと思って、訪問させていただきました。

ちなみに高校への進学基準は

・英検3級またはTOEIC-Bridge55以上。これは全校生徒の9割がたは中2でクリアしているそうで。

・高校に上がれない子は年数人程度とのこと。

・学校の勉強は朝自習で毎日試験等、それなり以上にお勉強はさせますとのこと。

・部活についても盛んで8割以上の生徒が何等かの部活をしているとのこと。

・明大付属なので、「受験指導」、「受験」のための講座は無い模様。まあ、これは、付属なら、まあ、そうだよなあとは思う。ただ、その割に自習室はかなり赤本充実していたので、ここはなぜだろうと素朴な疑問。

・ICTはipadでなく、クロームブックらしい。

 

校舎はとても広いと言われていましたが、ここは明大明治もかなり広いので、正直、埼玉栄さんに訪問したときのような「広いなあ、ここ」という感じにはならなかったです。

プールは2か所。

柔道場にクワガタがいたりと自然はいっぱいですねw

全体的にというか自然は満載な感じ。

ただ、校舎は古さが。あと、授業の状態や校舎を見てみると、少し騒がしいクラスが散見されたり、汚れている扉の土ほこりをぬぐって、卑猥?っぽい言葉が掛かれているところがある等、ここら辺は明大明治とかと比較すると、良かれ悪しかれ、「中堅校」っぽさが。まあ、敢えて、そこらへんも自然体で見せている明大八王子の学校の姿勢は個人的に好きです。学校見学の前に大掃除、授業も作りこんで。。。なんて学校も聞く中、「自然体」を見てくれという姿勢はご立派。学校見学会も、「カリキュラム」とかはなく、自由に回ってくださいみたいな、「自然体」。ここは、親にとってはショーウインドウみせられる感じでなく、大変、有難かったです。

 

 

 

学食はかなり広いですね。

 

 

 

そして、学食横にヤギがいるw

 

入試については添付の通り。

 

説明としては、以下のとおり。

・足きりはない。

・全科目、「基礎」を出す。応用や特殊な問題は出さない。

・漢字は大切。社会とかについては、漢字で書かないとすべて×ではないが、小学校の常用漢字は漢字で書いて欲しい。

・あと、これは珍しいですが、複数回受験のメリットは設けない。資格等の加点も無いし考えてもいない。

・合格しやすさから考えると圧倒的に2月1日午前。2月3日は受けている受験生の層の桁が違う、たぶん、最難関を受けていて、何等かの理由で涙をのんだと思われる子がほとんど。なので、1日とは倍率も受けている層も別物と考えてもらった方がよいとのこと(なので、相当、自信がある子、明大八王子は滑り止め扱いで十分という学力の子でないとお勧めしないと)。

・あと、2026年(来年度)から総合型入試は時間を午前中に移すのと4科総合型から4科独立型に切り替えるとのこと。

・総合入試Bは都立中学っぽいが、似て非なるもの。明大八王子の問題は都立と異なり、問題文に答えがある。「あなたの考えを述べよ、資料を基に推論せよ」みたいな問題は出さないので、都立とは似て非なるものと考えて欲しいとのことでした。

 

・受験したいという娘の希望があり、親としても応援したいところである反面、ここを1日で受けると、午後入試は間に合うところはあるのか。。。1日ここだけという話になると、それはかなりリスキーな気もするので、悩ましいなあと。