✨補聴器で笑顔になっていただきたい✨


補聴器専門店

ひめの補聴器センター広島福山店

店長大石のブログです✨


2024.5.11土曜日(先勝)    Vol 1395



こちらのブログにお越しいただき

ありがとうございます♪


本日は5月の第2土曜日


ひめの補聴器センター広島福山店

定休日となっております。


13日月曜日よら

通常営業となりますので

よろしくお願いいたします。





では本日のテーマ〜

「拡大するということ」



いつのころだろう…


こんなに近くが見えなくなったのは…


子供の頃から近眼だったけど


近くのモノなら


よく見えてた…はず。。。


視力検査は大嫌いだったけど


近くなら見えてた。


ん?何?つかれ目??


って近くがボヤけるのに


気づいたのは10年くらい前



いわゆる遠近両用メガネ👓


使用するようになり


何とか仕事には影響なく


ん?


何か以前にも書いたな…



こうなったら拡大鏡


使い倒すしかない!



そういえば


昔山口のじいちゃんが


虫メガネ🔍片手に


新聞読んでたな…


なんてふと思い出した。



しかし拡大鏡は


短い時間ならいいが


あまり長い時間使用すると


目が疲れる…


もちろん個人差はあるだろう


ただ私は


せいぜい5分が限度だと感じます。



そりゃそうだよね


私の視力には全く合っていない


ただ拡大しただけの見え方だから…



さて虫メガネ🔍遠近両用メガネ👓


お話しをしたが


やはりいまだに


テレビCMの集音器は

1万円くらいなのに

なんで補聴器は

こんなにするん?


こんなニュアンスのご質問


また最近増えてきた…


というか


買いました…


ってお話しをうかがうことが


本当に増えている。



改めてお話しします。


集音器でいいなら

補聴器専門店に来る必要は

ないはずです。


しかもまた最近


集音器で失敗した


というお話しが増えています。



つまり


集音器は使えないから

補聴器しかない


という道のりを辿っているのです。



集音器


ただ周りの音を

大きくしているだけ


補聴器とは全くの

別モノです!


ちょっと聞こえづらいからと


使用してしまうと


大切な聴覚痛めてしまう


可能性が高まってしまいます。



理由としては


適切な音量がわからないのに


ご自身でしか適当に


合わせるしかないから


小さな音は聞こえるでしょうが


大きな音


さらに大きな音になるため


聴覚を痛めてしまう


ということになりかねないのです。



補聴器


ご使用になる方の聴力に

合わせることのできる

医療機器です!


集音器とは全くの別モノなんです!



1度低下した聴力は

元には戻らない


といっても過言ではありません。



ちょっと何だか

聞き取りづらい…



そう感じられたなら

まずはお近くの耳鼻咽喉科


そして

補聴器のことなら

ぜひお気軽に

ひめの補聴器センター広島福山店

店長大石まで

お声かけください♪


今日のお話しはここまでです。

それでは

よい週末をお過ごしください♪

店長大石



補聴器専門店

ひめの補聴器センター広島福山店

店長   大石輝幸(認定補聴器技能者)


広島県福山市引野町5-15-17

(JR東福山駅〜南口から徒歩3分)


⭐️お問い合わせメール


⭐️弊社ホームページ


⭐️ひめの広島福山店ウェブサイト


⭐️地図


⭐️X(旧ツイッター)


⭐️フェイスブック


⭐️YouTube