✨補聴器で笑顔になっていただきたい✨


補聴器専門店

ひめの補聴器センター広島福山店

店長大石のブログです✨


2024.4.30火曜日(赤口)    Vol 1384



こちらのブログにお越しいただき

ありがとうございます♪


今週もよろしくお願いいたします✨




では本日のテーマ〜

「補聴器の調整について」



28日の日曜日


愛媛県松山市からのドライブ🚙💨💨を終え


自宅でくつろいでいたところ



近隣の結婚式場に居た


息子に頼まれたので

(お酒を楽しんだようで)



息子のを駐車場まで運転しました。



息子の車を運転して


つくづく感じましたのは


全く違う乗り物


つまり


私の自家用車🚗


ひめの補聴器センター広島福山店


社用車🚙息子の車🚙


車を運転をする〜という動作は


変わらないのですが


乗り心地車内車外ノイズ♪


アクセル感度ブレーキタッチなど


全く違うことに気づきました。



これは


自動車整備良し悪し


ということではなく


その車が元々持っている


ポテンシャル


運転する際のクセ経年変化


あとは整備状況経年変化


などが考えられますが


運転をしていて明らかに


違いがありました。


仮に息子の車をしばらく使うなら


車🚙に慣れる必要があるな


そんなことを感じたドライブでした。


補聴器のお話しをします。


先日〜愛媛県松山市で行った


店舗責任者会議の中で



補聴器の調整について


改めて弊社代表より指導がありました。



その内容につきましては


お話ししませんが


我々補聴器フィッター


これまで何の疑問も持たず


これまでの経験教学


失敗反省繰り返しの中から



補聴器を調整する際


アクセント、ヒント、着眼点


という部分での基本


あとはイメージ感覚


微調整を加えるような


補聴器フィッタークセのようなものも


そのイメージ自体を


変えていかないとならないような


そんなお話しでした。



我々は日々


お客様からうかがう


孫の声が聴きたい

デイケアで

しっかり会話がしたい

電話が聴きたい

テレビを楽しみたい


このようなご要望をうかがい


補聴器の調整を行うイメージを


するのですが


その補聴器調整のベースとなる


お客様の聴力測定自体に


何の疑問も持たず


イメージしていたこと。



実際にはこれから


ひめの補聴器センター広島福山店


ご相談いただくお客様へ


より細かくお話しをうかがいながら


検証してみたいと思います。



お客様の聴力は


お一人おひとり違います。


それをわかっていながら


疑問すら考えなかったこと


反省して


これからの補聴器の調整に


活かしていけたらと思います。



ちょっと相談

したいと思う…



ぜひお気軽に

ひめの補聴器センター広島福山店

店長大石まで

お声かけください♪


今日のお話しはここまでです。

最後まで読んでいただき

ありがとうございました♪

店長大石



補聴器専門店

ひめの補聴器センター広島福山店

店長   大石輝幸(認定補聴器技能者)


広島県福山市引野町5-15-17

(JR東福山駅〜南口から徒歩3分)


⭐️お問い合わせメール


⭐️弊社ホームページ


⭐️ひめの広島福山店ウェブサイト


⭐️地図


⭐️X(旧ツイッター)


⭐️フェイスブック


⭐️YouTube