✨補聴器で笑顔になっていただきたい✨


補聴器専門店

ひめの補聴器センター広島福山店

店長大石のブログです。


2024.3.4月曜日(赤口)    Vol 1327



こちらのブログにお越しいただき

ありがとうございます♪


今週もよろしくお願いいたします✨




では本日のテーマ〜

「Z世代って何(´・Д・)」?」



最近〜でもないけど…


皆さんも良くご覧になっているであろう

GoogleやらYahoo!やらのニュースや話題に

「Z世代」って言葉を見かけることが

ありますよね(´・Д・)」?


Z世代



皆さん説明できます?


あたしゃできんです(^◇^;)


まあこのZ世代だけに限らず、いつのまにか

自分の周りでは当たり前って空気

なってるのに…


自分だけ意味を知らん…


かというて…


いまさら「あれって何なん?」って聞くのも

時間が経ち過ぎて…


まあ知ってる風な態度をしてその話題から逃げる…


そんな経験は皆さんもあると思います(^◇^;)



さてZ世代


この呼び方の元になるのが1960年代中盤〜1980年頃までに生まれた世代を「X世代」とアメリカで呼び始めたのが始まりだそうです。


ちなみに1980年代〜1990年代中盤までで生まれた世代は「Y世代」と呼ぶそうでミレニアル世代とされるようです。


このミレニアル世代に続く世代をZ世代


ジェネレーションZと呼び、まさに現在このZ世代が一般社会に労働力として貢献を始めたため、社会も注目する世代となっているとのことです。



皆さんも記憶がありませんか?

団塊の世代

新人類

バブル世代

ゆとり世代


これらは日本の場合を世代別に区分したもので、そんな感じのアメリカ版だと解釈していいと思います。



ちなみに私はX世代新人類ですね(。-_-。)



さて補聴器のお話しをします。


私は難聴かもしれない…


本当はそんなこと思いたくないけど…

やはり何か聞こえづらい…


この段階でのお願いは、こちらのブログを読んでおられる方ならお分かりですよね?


そうお近くの耳鼻咽喉科受診です。


自分で勝手に判断せず、先ずは耳と聞こえの専門家〜耳鼻咽喉科の先生にしっかり診察を受けてください。



では自分は難聴かも?って思っておられる方の年代別割合がこちら↓↓

これは昨年(2023年2月)に日本補聴器工業会より公開されたジャパントラック2022という調査報告です。


細かい数字は別として、やはり75歳以上の世代が一番多い世代になります。


そりゃ難聴=高齢者だからでしょ?


そう考えるのが一般的ですね。


ここでちょっと考えていただきたいのが


75歳以上という世代は実際〜


・配偶者さんや親友とのお別れ

・運転免許証の返納

・身体運動能力の低下

・無趣味とやり甲斐の喪失

など

本当は前向きに生きたいと思っておられる方でも


心が折れてしまうきっかけは…

ひょっとすると我々より多いのではないか?


そんなことを考えます。


聞こえづらいと感じておられても…

言い出せない

言う必要もない


そう思われる方も多いのではないか?

だからこそ

ご家族の協力、応援が必要なのでは!?


そう思っています。


こちらをご覧になるとお分かりだと思います。


難聴なのに補聴器を所有されているのは

わずか15%⁉️


実際に聞こえづらいのに

耳鼻咽喉科に行くこともなく…

補聴器なんて要らない

周りの誰も補聴器なんかしてない

何なら通販のヤツでいい


きっとこんなパターンだと思います。


補聴器のことは後回しでいい。

先ずは耳鼻咽喉科の受診です!


どうかお忘れなきようお願いいたします。


補聴器を

見るだけ触るだけ

それでも大歓迎です♪


ぜひお気軽に

ひめの補聴器センター広島福山店

店長大石まで

お声かけください♪


今日のお話しはここまでです。

最後まで読んでいただき

ありがとうございました♪

店長大石



補聴器専門店

ひめの補聴器センター広島福山店

店長   大石輝幸(認定補聴器技能者)


広島県福山市引野町5-15-17

(JR東福山駅〜南口から徒歩3分)


⭐️お問い合わせメール


⭐️弊社ホームページ


⭐️ひめの広島福山店ウェブサイト


⭐️地図


⭐️X(旧ツイッター)


⭐️フェイスブック


⭐️YouTube