✨補聴器で笑顔になっていただきたい✨


補聴器専門店

ひめの補聴器センター広島福山店

店長大石のブログです。


2024.2.29木曜日(友引)    Vol 1323



こちらのブログにお越しいただき

ありがとうございます♪





では本日のテーマ〜

「指向性って何!?



最近の補聴器では、指向性って機能を持っていない補聴器は〜1部の耳あな型でCICと呼ばれる最小型補聴器を除く〜ないかと思います。


なぜ最小型補聴器に指向性機能がないのかは、また別の機会でお話ししたいと思いますが…


そもそも指向性って何!?

という疑問はあると思います。


指向性とは文字通り指が向かう方向〜というニュアンスで、指をさした方向の音(声)に集中させるという感覚になります。


例えばゴルフ🏌️‍♀️の中継で、グリーン上でゴルファーがパットを決めた際とても良い音がします。


あれはグリーン上にマイクがあるのではなく、かなり離れた場所から指向性マイクロフォンを使って音を拾っています。


また我々でも、ちょっと聞こえづらい時に耳の後ろへ手をかざすと集音効果も高まって良く聞こえると思います。これもある意味指向性を働かせてた状態に近いイメージになります。



さてこの指向性ですが、静かな場所で活躍するということではなく、屋外の騒がしいといわれる場所での会話で活動する機能になります。



ただ、先ほどのゴルフ場のような遠い場所まで音を捉えるという機能ではなく…


あくまで1〜2メートル程度離れた人との会話に働く機能ということなんです。



さらにこの指向性。

片耳装用ですと…効果が出にくい…


というよりも、片耳では効果がない

と認識された方が正しいと思います。


この指向性。

実際どのくらい違うのか?


ひめの補聴器センター広島福山店では、補聴器をお試しいただく際にご体験していただくことも可能ですので〜


ちょっとわしにも

聴かせてみい!


とおっしゃってください♪


今日のお話しはここまでです。

最後まで読んでいただき

ありがとうございました♪

店長大石




補聴器専門店

ひめの補聴器センター広島福山店

店長   大石輝幸(認定補聴器技能者)


広島県福山市引野町5-15-17

(JR東福山駅〜南口から徒歩3分)


⭐️お問い合わせメール


⭐️弊社ホームページ


⭐️ひめの広島福山店ウェブサイト


⭐️地図


⭐️X(旧ツイッター)


⭐️フェイスブック


⭐️YouTube