目線の高さ別収納 | 「きちんと収納」と「ざっくり収納」〜Simple+α お片付けとインテリアを楽しむために〜

「きちんと収納」と「ざっくり収納」〜Simple+α お片付けとインテリアを楽しむために〜

きちんと収納とざっくり収納で、長続きするお片付けを!インテリアが大好きな整理収納アドバイザーのブログです♬

オンラインや出張お片付けレッスンもしています☆

Instagramも更新中です♫
https://instagram.com/simple_essence2022?r=nametag


    

こんにちは。
夏休みに入ってから
3食しっかり食べる日々。
もう色々嫌な予感がしますが、
夏休み終わってから体重計に乗ろう。
嫌なことから目を背けるのも
時には大切ですね。
アドバイザーteruyoです。
(時には?いつもでは?)


皆さん、

物をしまうとき、

どんな風にしまっていますか?


人は無意識に

自分なりの片づけ方が身につくと

どんな場所でも

同じように片づけるようになります。


それをぜひ、

「収納場所の高さ」によって

しまい方を変えてみてください。


以前も挙げた写真ですが、

自分の目線よりも高い場所

取りやすいように取っ手つき収納グッズを

使ってみる。



そして

目線より低い場所

物を立ててしまってみましょう。



例えば

これは我が家の引き出しの一角にある

小物入れ。

大好きなmon・o・toneさんの

(@mon.o.tone_shop)

カードケースなのですが、

見ての通り診察券や2軍のポイントカードを

しまっているのもありますが、

(1軍は財布の中)

他にも印鑑クリップなど

小物もこちらに入れて

立ててしまっています。


何故かというと

引き出しが自分の腰の高さ

見下ろす場所にしまっているからなんです。

これだとカードケース8個分の中に

何が入っているか

一目で把握できますね。


ちなみに

こちらのmon・o・toneさんのケースは

窓がついているので

蓋を開けなくても中身もわかって

とても便利です。



よく

下着や衣類は畳んで

仕切りを使い、

立てて収納する方は多いですよね。

小物もしまい場所によっては

そんな風に考えると

ぐんと使いやすく保管できることもあります。



サムネイル

キレイにはしまってるけど、
ちょっと出しにくいのよね…


そこはどんな高さの収納でしょう?

目線より上?下?

もう1度確認して

しまい方を変えたら

もっといい収納になるかもしれません♫


前回の記事はこちら



Instagram