クレマチス咲きました〜✨✨ | てるちゃんの気ままな暮らし

てるちゃんの気ままな暮らし

おうちカフェおひさまの第1ステージを卒業して
普通の暮らしを過ごしています
ブログは日々の何気ない時間を残してくれる
「日記」私の普段の生活をちょっとだけ豊かなものに…毎日が特別な日。



昨日は、まだ蕾だったのに↑今朝は見事に花を開いて



ガーデニングには興味が全く無かったので…
こんなにもウキウキすることに驚きです✨



フェンスに沿ってクレマチスとバラが植えて有ります。

今までは…お花は全てゆかりちゃん任せで💦
お世話して貰って居たので、何もかも分からない私…おまけに植物にもアレルギーが有るので苦手意識もあって避けてきました…




心の変化は、薔薇の剪定を手伝ってもらい、新しいアーチの支柱に自分で結んで、何とか形になって元気に育つ姿を見てから!



何日も経たないうちに、こんなに育って…
植物の生命力って凄いな〜



料理で使ったミントを地植えにして放置して置いたら…こんなに育って居て感激〜🤗
これも…2年前にゆかりちゃんが植えてくれたんですが…
「ミント植えたから育ってると思うよ〜」って言われるまで気が付きもせず、雑草の中に埋もれて居て…😅

心を入れ替え草むしりをした日は…苫小牧が今年1番の暑さを記録した日…気温29度!

涼しい苫小牧で暮らす道民には猛暑日

それなのに…昼の12時から草むしりを始め
2時間で挫折😓

部屋に入って携帯で今日の気温を確認…😳

続きは夕方にしよう…

暑さは気のせいじゃ無かったことにはじめて気付く😔

名誉の勲章は虫刺されで腫れた右瞼…
暫く人に逢えない😰
自粛中で良かったかも…



草むしりに挫折しない保険に最初に花屋さんでクレマチスの苗を買ったのが良かったのか悪かったのか…後戻り出来なくなった…



それも2つ…😓

取り柄としては、決めた事は…何があってもやり遂げる事!(照子の取説融通が利かない注意)

以前、おひさまのブログを始めた時…1日も休まず検索の1番になる為…熱が有ろうと睡眠時間を削ろうと続けた私…臨機応変と言う言葉を知らない😓

今は、気ままに日々の出来事を気まぐれにブログに書いて楽しんでいます🍀

お付合いして読んで下さっている皆さまも日記帳みたいなものなので…頑張らないで下さいね〜☺️❤️

これからのガーデニングの夢は自分で育てたハーブ🌿でハーブティーやハーブウォーターを作って楽しむこと✨💖

まず虫除けネットの帽子を買うことからかな〜

虫除けにはハッカ油が1番効くと思います…

つけ忘れましたが😓

また、花が咲いたら嬉しくなって載せると思います☺️