ハイ、私はが付くほどの
アホでしたニヤニヤ汗


先ずは、起業している方、
今から起業される方、
是非、是非お読みくださいませ。

 
収入を得るためには
絶対に必要な支出なのだからね。

ちゃんと経費を出していこう。
利益が出た分に対して
しっかり税金は払おう。


てことよ。


そうありたかった滝汗滝汗滝汗
しっかり税金支払うくらい、稼ぎたかった。

だが、
しかーし、
超超超ーーー赤字やったゲローゲローゲロー

ワテがドアホやったから
チーンチーンチーン



あと他には、

手作りアクセサリー作ってるなら
アクセサリーを買うのも参考資料。

ブログを書いて出版を目指してるなら
本代も参考資料。
 
お茶会するならお茶代は経費だし
会場探しする時に何軒かカフェ巡りするなら
それも経費だよ。



胸張って堂々と言えるじゃん
そういうのは。

そういう、
普通の感覚を大切にするんだよ。


今の自分の収入、環境、
貯金額や貯蓄額を踏まえ、
その上でどこにいくら投資していくか?を
見定めていこうね。

 
 
 
見定めていこうね。

 
 
 
見定めていこうね。
 


見定めが、出来てへんかった(>人<;)💦


感情は先取り‼️
お金は先出し‼️

そこにまっしぐらやった
チーンチーンチーン

周りが見えていない状況って
ガクブル怖っ
((((;゚Д゚)))))))💦

あのぅ、きちんと把握して感情先取り、お金は先出しを
されている方には、何の問題もございませんから。
お読みにならなくて大丈夫ですわよ。


ワテのようにだな、
自分の経済状況、収入、環境、
目指しているところなど、
きちんと把握しないまま、
身の丈を考えずにだな、
なりたい人のように真似をしていると、
どえらいことになる💧

真似をするなら、
素質と環境が似ている人


アホなワテは、先出しや〜先取りや〜
と言って、
身の丈に合わないものを
バンバン購入してたなぁ。


何万円もする、
ブランド品の靴やブラウス。
ネックレス等々


外側ばかりに目が向いてた笑い泣き
理想ばかりを追いかけていました。


それなりの収入があって、余裕があるのならね、トキメク高級ブランド品も購入したらいいんだよ。
私だって欲しいブランド品あるし。



見定めて
自分の出来る範囲でせなあかん。

今、思えば当たり前のこと。
そりゃ、そうなんだが…当時アホなワテは…
暴走してた笑い泣き


実際、先取り先出ししたら、
その分、入ってくることもあったからさ。



それなりに、収入があってもね、
それを遥かに上回る高額セミナー、
高額な講座は必要なかった。 
そこに気づくための高い勉強代でした。



私は、超〜
ドアホやったやから


ぜ〜んぜん、見定めできてへんかったわ。笑い泣き笑い泣き笑い泣き


そんなドアホが、パッかん目覚めれたニヒヒ
超〜基本的な大事なことをドアホでも分かるように、丁寧に教えてくれている
岡田さんのオンラインセミナー⬇️


コツコツが大事‼️
で、先取りも少しずつ‼️



岡田さんのオンラインセミナーでは、
アホな私にも分かるように、
先取り体験するならば、
具体的に約1割ずつ(10%〜15%)って、
教えてくれてた。


そう、一足飛びでなく、
半径5メートルの幸せを感じながら
コツコツでいい。

半径5メートルの幸せを感じていると、
内側から溢れ出す。
外側だけ埋め尽くしても、偽りなんだよ。

等身大の自分で出来る範囲での
先取り、先出しなんだよね。


マジで高い講座に行く前に↓
こちらをしっかり把握して、
土台にしてみてね。



 
 そんなあれこれも、私にとっては、
良い経験でした。

現在、
改善のプロセスを楽しみながら
半径5メートルの幸せを
味わっております。

パパにもごめんね、
高い勉強代ばっかり使ってと
謝りました。


今は、等身大の私で
めちゃめちゃ幸せですラブ



しっかりと、自分と向き合う。

色々失敗もし、高い勉強代も使った。
経験したからこそ、
今の私だからこそ、
伝えていきたいことがあります。



先ずは、自分を知って、
しっかり土台作りから。
そこから、全てが始まるよ。