サムネイル

17~18年来の夢である、沖縄に移住してきたアラフィフバツイチおばちゃんです😊

沖縄移住生活の現状をセキララに備忘録的に記録して行こうと思います😁





沖縄に引っ越してきてから

我が城を守るべく、

少なくとも1日2回は

クイックルワイパーで床を掃除している

アラフィフさん🧹


で、

掃除する時は

テンション上げて楽しく掃除したい!


から

好きな音楽を聴きながら

ノリノリで掃除をする🤩


80年代の洋楽だったり…

ここ10年くらい好きな「backnumber」とか

さらにここ20年くらい好きな「スキマスイッチ」

だったり…


平井堅とか竹内まりやも聴いてるかな😊


あ、あと

最近は「幾億光年」って曲も聴く👂


めっちゃどハマりしたドラマでタイアップされてた曲だからね🥰


あとはあとは…


30年くらい好きな「KAN」も聴く…😊



☆☆☆☆☆☆☆


初めて「愛は勝つ」を聴いた時

頭をトンカチでゴンゴンと叩かれたような衝撃だった😳


多分、テレビでKANがピアノを弾きながら

歌ってて…


小さい頃に私がピアノを習っていたこともあり

ピアノの音が好きなのもあり…


ピアノを習っていた割に

全然練習しなかったから

ちっとも上手くならずに

そのまま習い事も辞めてしまっていたけど…


なんて楽しそうにピアノを弾くんだ😳


という衝撃が…💥


しかもあの歌詞


どんなに困難で挫けそうでも信じることさ

必ず最後に愛は勝つ


なんてストレートな歌詞なんだ😳


さらには

マイクを食べちゃうんじゃないか??と思われるくらい大きな口を開けて歌う姿にも衝撃💥💥💥


トリプルパンチを食らって

KANの作る曲も

KANの声も歌い方も容姿も

全部素敵だと思えて

すっかりKANの虜になった私🥰


すぐさまCDを買い込み、KANの曲を聴きまくり…


妹や姉にまでKANの布教活動を行ない、

うちの姉妹3人とも

KANを好きになってたな🤣🤣🤣



で、

しばらくしたら

KANへの熱はそれ程でも無くなったけど、

それでもずっと密かにKANの曲も声も大好きだった…


☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆



そんなKANも去年急に亡くなってしまった😭


しばらくは

悲しすぎてKANの曲が聴けなかった😭


でも

10年来の友達と別の話をしていた時に

たまたまその子もライブに行くくらいKANが好きだったたいう話を聴き、そこからまたKANを聴き始めることが出来るようになった😊


先日たまたま見かけたのが

こんな記事


↓↓↓


***********************************



******************************

お正月にKANがXで呟いていたのは知っていた…

まぁ
KAN…が呟いたのかな😊


だけど
最近、Xを開けてなくて
4/25にも呟いていたことは知らなかった😳


というか…

4/25がKANのデビューの日だったなんて😳




うちの…


息子の誕生日じゃんか🤩


これは…
きっと…

KANとは何かの縁で繋がっていたんだなって
勝手に思っちゃいたくなるような偶然〜🤩

いやもう、
ご縁があったと
勝手に思い込んじゃうもんね〜😁👍