去年の話ですが、ケミストリーの「Face to Faceコンサート」、行った方どうでした!?


僕は、今までとは違った新たなケミのライブスタイルを見ることが出来たんじゃないかと思います!


まず、今回のコンサートで良かった思うのはダンサーのコラボレーション!!

正直、ダンサーの方がいることによって、それぞれの曲を声と体全てで表現できていたように思いました。

ダンサー選びにもケミ自ら携わり、更に歌とのマッチングが図れたと思いますグッド!

ただ、ダンスがすごすぎて、そっちの方に見入ってしまう時が多かったですw


あと、「hold on」、 「ココロトコトバ」、「砂の扉」などのアルバム曲に対するシチュエーションは、期待や感動の余韻そのままを残し、曲に入ることが出来てとてもよかったです音譜


次に、今回のコンサートで個人的に残念な気もちになったことです!

それは選曲です。

今回は、バラードメドレーを入れてきました!! 最初、会場にいた僕も大喜びでしたが、やはりメドレーでは一曲の重みが薄れるために何をメドレーに歌われたかもうほとんど覚えていません><


メドレーはまだいいのですが、アルバム(Face to Face)曲以外の曲では結構、「コンサートOne×One」の選曲とかぶっていたような印象がありますダウン 

僕的には、「コンサートfo(u)r」の選曲はそれまでのツアーであまり歌われていない曲とかが盛り込まれていて、かなり良かったように思います。 

だから、今回のコンサートに関してはアルバム曲以外では曲の新鮮味をあまり感じられませんでしたショック! 


そして、今回ツアーの一番のがっかりは、最後のおおとりの曲が「solid dream」だったことです(x_x;)


もちろん「solid dream」が嫌いなわけじゃありませんが、最後の曲ってやっぱり期待しませんか?? (「for」なんてあんなに盛り上がったのに><)

人によっていろいろな期待があったように思いますが、今までのコンサートの感じでは、誰もが口にしなくても『これが最後の歌だな・・・><』ってわかるような曲なのに、今回のコンサートの幕切れ曲は僕にとって、何かムズムズ感が残るものとなってしまいました。。 まぁ、僕だけかもしれませんがえっ


PS:ちなみに、僕が行ったコンサート会場は広島だったのですが、「solid dream」を歌い終わった後も、みんな(もちろん僕を含め)まだアンコールがあると思っていたのか、リズミカルな拍手がやみませんでしたヘ(・o・Ξ・o・)ヘ

 もちろん、終了アナウンスが響きわたり、幕は残酷なままに閉じましたけどねw

堂珍と川畑どっちが好き??


こんな質問はタブーじゃないでしょうかショック!


mi〇iのケミコミュ(chemistryのコミュニティ)で気になっていました。


僕は、「〇〇派です」って言う意見がでることは悪いとは思いません。 それは好みもあるだろうし!


でも、それを累計するようなことはしちゃあいけないと思った汗


人気投票をする意味がよくわからなかった。 ファンの中で好き嫌いを数字で表わすようなことしても、決してメリットないし、ケミストリー本人も喜ぶはずがない><


そこは、暗黙のルールであって、個人個人が胸に秘めて応援していけば済む話。


僕は、もっぱら川畑、堂珍のどちらかしかいないケミストリーには魅力を感じませんY(>_<、)Y


ほとんどの人もそうであるはずビックリマーク


まあ、どちらかというと・・・っていう気持ちで、コミュに参加してる人が多いとは思うのだけれども、もう少しよく考えてみるべきだったように思います。  結果が出て、が得られたのでしょうか!?



ケミストリーの声って本当に綺麗ですね。


堂珍の高い声。 


川畑の優しい声


二人の声の感じ方は、人それぞれ違うと思います。あまりケミストリーの歌を聞かない人は、二人の声を聞き分けることが難しいといいます。

でも、二人の歌い方って全然違うと思います。

文章では伝わりにくいかもしれませんが、違いを言うならこうではないでしょうか!!

まず、一音を太線で表わしてみましょう。 また太線の線の幅を1cmとします。つまり同じ音の幅は0~1cmですよね!そこで二人が歌っている時のそれぞれの音(声)の出し方をイメージすると・・・


堂珍:いきなり上からカツンと音をあてている1cm(太線の最上部)タイプ

川畑:潜った状態から、ゆっくり最上部の音まであててくる0→1cm(太線の最下部から最上部)タイプ


理解しづらかったらごめんなさい>< 自分の中では二人は、声以前に歌い方が違うように思います。

ですから、歌の評論家の中には二人のハモリには違和感を感じると言う人もいるくらいだ。


評論家の意見はさておき、音(声)の出し方って、歌を歌う上でかなり重要なことだと僕は思います。

僕も、歌を歌うことが好きで(歌手オーディションにも参加するくらい)、大学では合唱団に入り、声(音)の出し方には十分に注意されました。合唱では、全員の声が揃わないといけないので、どちらかというと堂珍タイプの発声練習をしていました。


何が言いたいかというと。合唱には合唱のいいとこもありました。しかし、ポップス系の魅力どころは、声の出し方が自由であるところじゃないかと思います。


これから皆さんも、好きな歌手の歌い方を意識して聞いてみてください!

そうすることによって、また違った歌の聞き方が楽しめると思います。