春休みの読書 | 凸凹兄弟の記録(2024受検終了)

凸凹兄弟の記録(2024受検終了)

中1&小3凸凹兄弟の記録
2024年ほぼ塾なしで公立中高一貫校を受検しました

先日は暑かったですね〜晴れ


近所の公園では

桜はまだ開花したばかりですが

長男は小学校の友達10人くらいと

お花見をしていました🌸


お昼から夕方6時頃まで

持ち寄ったおやつを食べて

運動もたくさんして

とても楽しかったようですルンルン


そして今日もまた別の公園で集まって

何時間も遊んでましたウシシ




さて、

春休み中の勉強時間が少なすぎて

やや気になっているものの…


読書好きの長男には

私からのオススメとして

2冊、本を読んでもらいました

 


 

 

あえて感想は聞いてないけれど

いろいろ考えてくれたらいいなニコ



他にも

家に置いてある本を読んでます



 

 

 


 

 

 

などなど



ところで!

マンガが

かなり収納場所を使っているので

一部は手放すことにしました…


Dr.STONE

ヒカルの碁

DEATH NOTE

鬼滅の刃

金色のガッシュ

鋼の錬金術師

ドラゴンボール

NARUTO


マンガ本さんたち…

うちの兄弟を楽しませてくれて

ありがとうございましたお願い


長男は元から読書好きだけど、

次男は、上記のマンガや

他にも以下のようなマンガ→


コナン

宇宙兄弟

SPY×FAMILY

Q.E.D.

四十七大戦

へんなものみっけ

百姓貴族

などを


幼稚園年長〜小2にかけて

どんどん読んだことで、

マンガ以外の本も

いろいろ読めるようになったと

思うのですよね


ゴロゴロ寝っ転がって

マンガばかり読んでる姿を見ると

ちょっと心配になりますけど、


好きなマンガを読むと

気分転換にもなるし、

対人関係でストレスを

ためてしまいがちな次男にとっては

マンガを読むことは

大事な趣味の一つかなと思います



マンガの話が長くなりました爆笑



以前はブログで

読書記録も書いてましたが

基本的にマメなことが苦手な私…


すべての記録は残せないので

気が向いたときに

読書記事を書いていきたいなと

思っております



さて、いよいよ新学期キラキラ

良い1年間になりますようにニコニコ





アルジャーノン