石鍋てるみです。

6月4日は虫歯予防デー。
この日を含む1週間は
“歯と口の健康習慣”にも制定されています。

高齢になっても
自分の歯で食事をするためには
子どもの頃から、
虫歯にならないように
注意することが大事。

口の中に、
虫歯菌を住まわせないことが
とても重要です。

 



自分自身で口の中を綺麗にすることが
できない間は
代わりに、誰かがケアしてあげることが
必要です。

子どもの虫歯は、
全面的に親の管理不足のせいです。

歯の質が弱いからとか
虫歯になりやすい体質ということも
あるかも知れませんが
それであれば尚更
親が予防の努めなくてはいけせん。

もしも、子どもに虫歯ができてしまったら
すぐに処置をしてあげましょう。

 

 

 

 

続きはこちら

 

 

子どもの預け先がなくて困った時、頼れる人がいない時の、お役に立てるかもしれません。

いつも、機嫌良く、元気に育児をするために、ぜひご利用ください。

 

 

 

 一時保育専門託児ルーム

   コミナスキッズ

 

あなたの育児の応援をします。歩く

 

詳細はこちらまで 飛び出すハート

 

 

 

 

 

 

子どもを育てにくいと感じ悩んでいる方はこちらへ