お好み焼きは好き?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

 
基本粉もんは何でも好きです。
でも、たこ焼きの中のタコとネギ、しょうがのハーモニーですか、そしてトロっとした触感。
それが粉もんの中で一番好きなんです。
 
お好み焼きも豚肉とかキャベツ、イカとかモヤシ入ってるとサクッとしていいよなと思います。
 
さて本日はGW期間ということもあり、会社の休み募集に名乗りを上げて10万以内でPC組めたらなと思っていたら、Ryzen7 5700Xが23100円と8コアCPUなのにインテルのCore i5 12世代並みに安くね?と気づき、メモリやらCPUクーラー(ライトゲーマーなので空冷派です)を買い、グラボは中古(笑)で15000程。ケースは5インチベイ使えるケースが現在ほとんど少ないので、フラクタルデザインのPOP AIRのファンが光るやつをドスパラで(多分今回買ったパーツの中で2番目に高い)、そして追加でケースファンを購入しました。
 
ポイントを使って買ったんで、メモリ、ファンは5000円ほどで済みましたが、これを機会にPC周りをいろいろと買いなおしたために、まあいい感じでお金使いました。
 
で、組んだんですが、RGBに慣れてなくてすんごい時間かかったんですが。
ケースのデフォルトのファンは3ピン。つまり常に全回転するんですね(T_T)←全回転はうるさいので困る。
あとRGBファンて光る部分と回転するピンとそれぞれ接続する必要があることを知らず、ファンがほとんど回転しない状態のPCが組みあがってしまいまして💦
 
仕方ないのでAmazonで3ピン→4ピン変換のコネクタとファンのコントローラーを追加して到着待ちです。
ケースの感想ですが、youtubeで言われてるほど組みやすくないです(T_T)
5インチベイは排他性なので3インチのHDDをたくさん入れたい人には向きませんしね。
少なくともこのメーカー、ある程度自作に慣れている人になら組むのは朝飯前ですが、私のようにお金がなくて20年目でまだ自作4台目という人間にはサーマルテイクとか、アンテック、クーラーマスターのケースのほうが易しいです。
 
ちなみにマザーボードは初めてのasrock製☆彡
msiはよく見ているyoutubeチャンネルでは怖い話を聞いたので買いません。
でも中古で買ったグラボはmsi製。
ほんとはRadeonで欲しかったんですけど、NVidiaのほうが人気らしくあまり予算範囲内で置いてなかったんですね。
↑だってたいして高い性能を必要とするゲームをする予定がないので。
 
初めてRyzen組んだんですが、ピン折れも特にすることなくCPUを設置できたし、起動した感じでは特にトラブルもなく。
あ、グラボの設置は間違えて端っこのピン折れました←でも設置はできた。
耐久性がインテルと変わらなければ自作ユーザ-にはRyzenはお財布に優しいメーカーではないかと思います。
インテル高インテル、ナンダヨ!
部品のすべてが円安の影響もあるんでしょうけれど、あれはない!
マザボは全部2万円越えとか、CPU3万越えって。←私の求めているスペックが安いマザボにはついてないんです。
usb2.0が4つ欲しいって私が古いだけなのかしら(T_T)
PCIで交換増設はできるので、次に組む時はこれで行こうかな。
有線接続はいつの時代もいるよ~!
最低、2つはいるんだけど。