今日は暖かい1日でした
そんな日は
キャラメリーミルクコーヒー
フラペチーノ
シロップ少なめ
キャラメルソース追加
また飲みたい
ごちそうさまでした
新型コロナ後遺症患者と家族に救済を
うちは高校生の息子が新型コロナ罹患後
倦怠感・頭痛・抑うつ状態・不眠で
新型コロナ後遺症になって3ヶ月寝たきりに
なりました。
学校へ行けずオンライン授業を受けても
欠席扱いとなり進級問題が深刻になって
学校に相談しましたが取り合ってもらえず
教育委員会に掛け合いました。
息子の高校でコロナ後遺症になったのは
この時は息子1人しかいませんでした。
今は2人になってます。
その結果オンライン授業で
出席停止扱いにはしてもらえたのですが
オンライン映像に不備があり黒板の文字が見えなくて
ノートをとることも出来ませんでしたが
5月にコロナが5類から2類になった時は
高校から「2類になったのでオンライン授業を受けても今までのように出席停止扱いには出来ない」と一方的に言われました。
その頃には週に2、3日は登校できる
ようになっていたのですが休む日が多く
授業に穴があき完全に遅れをとって
いる状態で今まできました。
今もまだ倦怠感・微熱は続いています。
学校や仕事を辞めざるをえなくなった
方もいます。
必要な医療提供も行われていないという現実もあります。
息子が新型コロナ後遺症になり
経済的・精神的にも新型コロナ後遺症を患ってる人や家族に大きな負担がある事を知り少しでも認知度を広めたいと思ってご署名をお願いしています。
新型コロナ後遺症が先駆けとなり
ワクチン長期副反応やME/CFS
(筋痛性脳脊髄炎・慢性疲労症候群)への認知が広がる事も願っています。
オンライン署名は
ペンネームや非公開でも行って
頂けます。本日3月15日が終了となっております

どうぞよろしくお願いします🙇♀️🙇♀️🙇♀️
ご署名頂きました方々には
心より厚くお礼申し上げますm(_ _)m