昨日から12月がスタート

それにしてもあっという間の12月

今月もよろしくお願いします(⁎ᴗ͈ˬᴗ͈⁎)
今朝は息子の耳鼻科通院🏥
その前にスタバモーニング( *´艸`)
ドリンクはカフェミスト
ソーセージマフィンと
シュガドーナツ🍩
シナモン鬼ふりで♫
高2生活もあと3ヶ月(3月は1ヶ月間春休み)
いよいよ本格的に受験に取組まないと
なんですが、残念ながら予備校に行けない

(授業料だけ払ってる状態)
中学3年間は部活(運動部でした)に塾に
多忙な毎日を駆け抜けてきたね

高2を前にカラダを壊してしまって

息子の高校からは国公立へ進学しないと
勉強せんかったんや、と見られるみたい。
まぁ、それは別にいいけど

問題は国公立と私立の授業料の違いが

元気だった頃は息子にも国公立行ってねと話してた
中学の頃に通ってた進学塾の講師に
どこの予備校がおすすめか聞いたんですよね。
年間かかる金額、これぐらい出してあげて
くださいと聞いて(驚きましたけど)
普通に通えると思ってて
能天気な私は普通に希望する大学へ
行ってくれるだろと考えてて

まさかコロナでカラダ壊すとは
思いもしなかったから

ありとあらゆる検査はやって
数値ではどこも悪くないっていうのが
恐ろしい

後は漢方薬しかなくて中国漢方にかかろうかと考えてます
日本の漢方薬は薄いんだそう
自費診療なのが怖い

人生何が起こるかわかりませんよね

今年もあと1ヶ月というところで
ふと考えていた事でした。
渋皮栗がまるっと1粒入ってます

お餅は少し厚めでびょ~んと伸びて
もっちもち
滑らかな口溶けのモンブランクリーム
と
ゴロッと渋皮栗が絶妙で
美味しい(๑´ڡ`๑)
これは超絶おすすめです

また食べよ♡
ご覧くださりありがとうございます(⁎ᴗ͈ˬᴗ͈⁎)
よい週末をお過ごしください
