三連休、
なんの予定も入れてなかったのですが。



2日前に急遽予約を入れて
軽井沢に行きました。




軽井沢を選んだのは

①涼しい
②車で行ける範囲
③ホテルが空いてる(直前予約だったので💦)
④(子供向けの)科学館がある

の条件に合ってたから。


​結局、三連休中は
天気があまり良くなかったので
地元も涼しかったようです😓

夫は旅行中、天気予報を見て
「ほら、軽井沢の方が地元より4℃低いぞ」
「やっぱり標高が高いと涼しいんだなぁ」と1人で満足してました。

サムネイル




当初は青森や岩手あたりに
行こうと思ったのですが
子連れ新幹線移動がネックでやめました。




車移動が気楽🚗
あと、もともとのホテル数が少ないからか
空きがあまりなかった



④の科学館は、息子に
「どこ行きたい?」って聞いたら
「去年、校外学習で行った科学館」って
言われて…。



いや、県内だし近すぎ、
と思いながらも調べたら、
科学館が改装中で休みでした🫨



なので、
軽井沢のお隣、佐久市にある
こども未来館に行くことに。




結果的に
1日目→午後出発で移動のみ
    少しだけ軽井沢銀座を散歩

2日目→午前 佐久市こども未来館
    午後 遅い昼食の後ホテルでダラダラ
    アウトレットに行こうかと思ったけど
     道がアウトレット渋滞していたので諦めた

3日目→午前 佐久市こども未来館
    午後 帰宅


こども未来館しか行ってない🤣


2日目に
プラネタリウムで
「すみっこぐらし」の
上映があると思って行ったら。



私の勘違いで「すみっこぐらし」は3日目…😱
2日目はくまの学校。
そもそも到着が遅れて、
くまの学校の上映時間に間に合わず…。




息子にも娘にも、私が
「すみっこぐらし見ようねー」と言ってしまっていたので😓
特に娘が不機嫌に。



結局
「明日、もう一回来よう」という解決策に
なりました。



でも2日連続行っても楽しめるくらい
こども未来館は良かったです👏



娘が手に持ってるのは

折り紙で作った佐久鯉。




科学館って公共の施設だからか

古いところが多いけど。

息子がもともと行きたがってた

我が県の科学館も古い。だから今、改装中。




佐久市の未来館はあたらしいし、

展示もきれい。




ただ見る展示だけではなく

子供が自分からやりたがる体験型の

展示が多かったです。









特にすごいと思ったのが

子供が自分でビュッフェみたいに

食事を選んで、画面に読み込ませると

「主食が多すぎる」とか

「副菜(野菜)が足りない」とか

自動で判定してくれるコーナー。






本当の食堂っぽいけど

全部食品サンプル!!




おいしそう、本物みたい。



このコーナーは人気で

すごく混んでました。




あと、塗り絵や折り紙ができるコーナーが
何ヶ所もあって。



塗り絵好きの我が子たちは
1時間くらいずっと
塗り絵してたり…



あんまりお勉強、お勉強してない
施設で良かったです。


プラネタリウムで見た
すみっこぐらしも
星の話は2割くらい。

あとは普通に
かわいいすみっこ達のお話。

大人からすると物足りないんだけど
子供達にはちょうど良かったみたい。

サムネイル





こども未来館で「こてつくん」を初めて知ったんですが。

少し前までテレビでやってたんですね。

写真はお土産で買った、こてつくんのグミ




「こてつくん、かわいいね」と言ったら

息子が知っていて

「校外学習でいった科学館のプラネタリウムで見た」そうです。




校外学習のことよく覚えてるんだな、と

妙なところで感心しました。




直前に計画しただけあって
ゆるーい旅行でしたが
楽しめてよかったです。