こんにちはterubozuです。
今週は久しぶりにオリジナル曲にお付き合いください。
「夕暮れのベンチ」という曲をお届けします。
公園のベンチをイメージしてください。
公園っていいですよね。
そう、私の隠れた特技、「四つ葉のクローバーを見つけること」!
上の二人の子ともよく公園に行っていましたが、姫がいるこの頃は特によく行きます。
姫が生まれてから、とにかくどこに行ってもよく見つけます。
そして、私がおかしいのか、公園がおかしいのか、先日、ものの10分くらいでこんなに・・・。
確かに最近、姫と幼稚園の親子遠足で、坊やの小学校の運動会でなど、色々なところで四葉を見つけることが多かったです。あげると人に喜ばれてうれしい。
でも、何か覚醒したのでしょうか?一気にこの量はおかしくない??
五ツ葉も二つもあるし!何か見つかり過ぎて怖い!!
話がそれました。すみません。
そんな公園。いろいろな人が利用しますよね。
場面は夕暮れの公園。あなたはベンチに座っています。
terubozuオリジナル「夕暮れのベンチ」♪
「夕暮れのベンチ」
夕暮れのベンチ腰を掛け
楽しそうな子供たち
飽きもせず繰り返す遊び
僕も同じことをしていた
涙が止まらない
悲しいわけでもない
まだ生きていると叫んでいる
置き忘れた感情
夕暮れのベンチ腰を掛け
手を繋ぎ歩く恋人
少年が何かを囁き
少女が頬を赤く染める
涙が止まらない
寂しいわけでもない
ここにいるよと叫んでいる
置き忘れた感情
胸が苦しい 息もできないほど
胸が熱い そして今日も日が沈む
ひとり急ぐ帰り道
家に着くと君の「お帰り」
いつもの温かい手料理
・・・ちっとも悪くないじゃないか
涙が止まらない
悲しいわけでもない
まだ生きていると叫んでいる
置き忘れた感情
ここにいるよと叫んでいる
置き忘れた感情