虹の橋に行ったまろんちゃん | トイプードルひかと私のDiary

トイプードルひかと私のDiary

世界遺産安芸の宮島
厳島神社の対岸で暮らす
アラカン整理収納アドバイザーと
♂トイプーの日記

9月になって朝夕過ごしやすくなったのは喜ばしいですが、台風の行方が心配ですね。

 

今日は早朝から残暑きびしい広島です。

 

 

ひかはほんの少量でしたが何度か吐いたので、ストップしていたファモチジン錠が復活しました。

 

でも今回はいくぶん間が開いてくれました。

 

半錠を1日2回、2日飲むと一応は治まったようです。

 

 

 

 

 

「小康状態を保つ」

 

なるべく長く

 

 

年齢を考えたら、きっと治療的にはこれで良しとしなければいけないのでしょうね。

 

足の方はだいぶ普通に歩けるようになりましたが、状態は日によってバラつきがあります。

 

夏の間、車で一緒の買い物以外はどこにも行けなかったので、もう少し涼しくなったら、ほんの少しの時間でも公園に連れて行って外の匂いをかがせてあげたいです。

 

 

 

 

8月、私がブログを書き始めた頃から拝見していたトイプードルのまろんちゃんが亡くなったことを知りました。

 

私が勝手に拝見していたので特別なやりとりはありませんでしたが、誕生日にはママさんから何度かコメントをいただきました。

 

 

ひかと同年代や、それ以上の年齢の子たちが虹の橋に行ってしまうのは私には辛い。

 

 

でも精一杯生き抜いた、その命は尊いです。