GLAYさんとすとぷりさん | 照日和〜そして、これからも〜

照日和〜そして、これからも〜

GLAYのTERUさんが大好きです♡♡♡
なので(?)ブログのどこかしらTERUさんの名前が出てくる事が多々あります(笑)


先日 行った
すとぷりさんのライヴ


ここ20年くらいは
GLAYさん以外のライヴに行く事がなく
ちょっとだけ戸惑いがありました(笑)


GLAYさんのライヴでは
ライヴ前に ハイコミと言って
Twitter や Facebook 等
SNSで知り合ったファンの方との
交流が有ります
(絶対的なものではありません)

すとぷりさんは初めての参戦だからか
そう言った交流は無いです
周りを見ても いなかったです

娘の高校の友達もライヴに行くよ〜と
言ってたそうですが 連絡を取り合う事などせず・・・


また 開演前には
GLAYERさんは 9割以上(?)
半袖Tシャツになります

GLAYチョップ するから
暑くなるのでね💦

すとぷりすなーさんは
半袖にならない!
コートすら脱がない(今回は冬)

えっ⁉️ です(笑)

アタシはGLAYさんのライヴのような感覚だったので 半袖を着て行きましたが 脱げない・・・
恥ずかしくて(笑)


ちなみに
GLAYさんのファンを『GLAYER』と呼び
すとぷりさんのファンを『すとぷりすなー』と呼ぶようです
『すとぷりすなー』と呼ぶのは すとぷりさんの配信を見てる人だけの呼び方と言う人もいれば
ファンを『すとぷりすなー』と言う人もいるようです


GLAYさんのライヴ中は
曲に合わせて腕を動かすので
手には何も持ちません
これは暗黙の了解みたいなものです
ペンライトやうちわ持ってたら

最悪(?)注意されます


すとぷりさんは ペンライトやうちわ(推しの)を持ってフリフリヾ( 'ω')ノ

ペンライトは綺麗ですね✨
うちわは・・・ちょっと寒かったです
うなぎ屋のように仰がれて(笑)

曲が終わってからの拍手👏の量も
差がありました

まぁ 方や手ぶら 方やペンライトでは
仕方がないのかな?

アタシと娘は ペンライトを持参してないので
(娘が要らないと言ったので)
その分 めっちゃ拍手👏👏👏しました

ライヴ終了後 娘が
「ペンライト 買おう」と言ったのは
言うまでもなく(笑)

まぁ 郷に入っては郷に従えと言いますから

次 ライヴ行く機会があれば ペンライト持参ですね



GLAYさんと すとぷりさんで共通してるのは

母娘参戦(* ॑꒳ ॑* )⋆*

結構 いました

ウチもそうですが

母が聴いてる音楽に娘も聴き出し

娘が聴いてる音楽に母も聴き出し・・・

って言うパターンかな?


音楽に歳は関係ない

自分が良いと思えばいい


そんなことを感じた 最近です(笑)