This is Halloween: Nightmare Before Christmas
ティム・バートン監督の『ナイトメア・ビフォー・クリスマス』
そのオープニングソングをご紹介します。
メロディーもリズムも最高のハロウィンソングです。
日本語でも歌えるように訳してみました。
ストーリーは、ロマンティックなガイコツジャックが
ハロウィン村でクリスマスを開催しようと奮闘して、
おどろおどろしいものになってしまうという、
オカしくてちょっと哀しいストーリー。
バートン監督の最高傑作だと思います。
narration:
't was a long time ago,
longer now that it seems
in a place perhaps you've seen in your dreams,
for the story that you are about to be told
took place in the holiday worlds of old
Now, you probably wondered
where the holiidays come from.
If you haven't,
I'd say it's time you've begun.
song:
Performed by the Citizens of Halloween
SHADOW
Boys and girls of every age
Wouldn't you like to see something strange?
SIAMESE SHADOW
Come with us and you will see
This, our town of Halloween
PUMPKIN PATCH CHORUS
This is Halloween, this is Halloween
Pumpkins scream in the dead of night
GHOSTS
This is Halloween, everybody make a scene
Trick or treat till the neighbours gonna die of fright
It's our town, everybody scream
In this town of Halloween
CREATURE UNDER BED
I am the one hiding under your bed
Teeth ground sharp and eyes glowing red
MAN UNDER THE STA[RS
I am the one hiding under your stairs
Fingers like snakes and spiders in my hair
CORPSE CHORUS
This is Halloween, this is Halloween
Halloween! Halloween! Halloween! Halloween!
VAMPIRES
In this town we call home
Everyone hail to the pumpkin song
MAYOR
In this town, don't we love it now?
Everybody's waiting for the next surprise
CORPSE CHORUS
Round that corner, man hiding in the trash can
Something's waiting now to pounce, and how
you'll scream
HARLEOUIN DEMON, WEREWOLF, AND MELTING MAN
Scream! This is Halloween
Red 'n' black, slimy green
WEREWOLF
Aren't you scared?
WITCHES
Well, that's just fine
Say it once, say it twice
Take the chance and roll the dice
Ride with the moon in the dead of night
HANGING TREE
Everybody scream, everybody scream
HANGED MEN
In our town of Halloween
CLOWN
I am the clown with the tear-away face
Here in a flash and gone without a trace
SECOND GHOUL
I am the "who" when you call, "Who's there?"
I am the wind blowing through your hair
OOGIE BOOGIE SHADOW
I am the shadow on the moon at night
Filling your dreams to the brim with fright
CORPSE CHORUS
This is Halloween, this is Halloween
Halloween! Halloween! Halloween! Halloween!
Halloween! Halloween!
CHILD CORPSE TRIO
Tender lumplings everywhere
Life's no fun without a good scare
PARENT CORPSES
That's our job, but we're not mean
in our town of Halloween
CORPSE CHORUS
In this town
MAYOR
Don't we love it now?
Everyone's waiting for the next surprise
CORPSE CHORUS
Skeleton jack might catch you in the back
And scream like a banshee
Make you jump out of your skin
This is Halloween, everyone scream
Won't ya please make way for a very special guy
Our man jack is king of the pumpkin patch
Everyone hail to the Pumpkin King now
EVERYONE
This is Halloween, this is Halloween
Halloween! Halloween! Halloween! Halloween!
CORPSE CHILD TRIO
In this town we call home
Everyone hail to the pumpkin song
EVERYONE
La la-la la, Halloween! Halloween! (etc.)
日本語訳詞
(ナレーション)
昔々、
それよりもっとむか~しこと。
キミらがたぶん夢で見たような場所
これから聞く話は
昔のホリデイ村から始まった。
きっとキミはホリデイってどこから来たのか
不思議に思ったことがあるだろう。
もしなくても、
きっと今始まったんじゃないかな?
ハロウィン村の村民による歌
あらゆる歳のボーイズ&ガールズ
ヘンなものを見てみるかい?
(シャム双子の影)
一緒に来ればわかるだろう
我らの村さ、ハロウィン
(カボチャ畑のコーラス)
こいつがハロウィン、こいつがハロウィン
夜中にカボチャが叫びだす
(お化け)
こいつがハロウィン、みんな大騒ぎ
トリックORトリート
近所のみんな恐怖で死ぬまで
この村じゃ、みんな悲鳴
あげてるハロウィン
(ベッドの下の化け物)
おいらがベッドの下に隠れてる
牙を研ぎ、赤く目を光らせながら
(階段下の獣)
おいらは階段に隠れてる
手はヘビみたいで髪には蜘蛛が~
(死体のコーラス)
こいつがハロウィン、こいつがハロウィン
ハロウィン、ハロウィン、ハロウィン、ハロウィン
(吸血鬼)
この村が我が家だよ
みんなカボチャの歌に夢中
(村長)
この村で、楽しんでるかい?
みんなが待ってるサプライズ
(死体のコーラス)
次の角でゴミ缶に隠れてる
ドキッとさせて悲鳴が上がる
(道化の悪魔)叫べ~こいつがハロウィン!
(狼男)赤と黒
(溶ける男)ねばねばグリーン
(狼男)恐くない~?
(魔女)
まあまあね
1回、2回
チャンスに賭けてサイコロ振って
夜のしじまにツキに乗れ~
(吊るしの木)
みな叫べ、みな叫べ
(吊るされた人たち)
我が村のハロウィン
(ピエロ)
おいらが顔裂きピエロだよ
パッと見せてサッと去る
(2番目の食肉鬼)
キミは誰?ダレはボク。
ボクは髪をすり抜ける風
(ウギブギの影)
ワシが月に浮かぶシャドウ
夢を恐怖で満たす者
(死体のコーラス)
こいつがハロウィン、こいつがハロウィン
ハロウィン、ハロウィン、ハロウィン、ハロウィン
(死体の子どもコーラストリオ)
うまそな赤ちゃんそこらじゅう
恐怖がなけりゃ人生つまらん
(死体の両親)
そいつは任せて、イジワルしないよ
我らが村のハロウィン
(死体のコーラス)
この村じゃ
(村長)
みんな楽しいかい?
みんなが待ってるサプライズ
(みんなのコーラス)
ガイコツジャックが背後に来るよ
バンシーみたいに叫ぶんだ
飛び上がるほど驚かす
こいつがハロウィン、みんな叫べ
さあ主役のために道あけて
我らのジャックはカボチャのキング
みんなで王を歓迎さ
(全員で)
こいつがハロウィン、こいつがハロウィン
ハロウィン、ハロウィン、ハロウィン、ハロウィン
(死体の子どもコーラストリオ)
この村が我が家だよ
みんなカボチャの歌に夢中
(全員で)
ランランラララ、ハロウィン…
語彙の説明
Pumpkin Patch カボチャ畑
この映画の主人公はカボチャのスケルトンジャック。
カボチャ畑がハロウィン村のこと。
海外に行くとカボチャを即売してる場所もこう言われる。
make a scene 大騒ぎをする、「場面を演じる」
日本語では愁嘆場をさらす、とも言いますね。
男女の喧嘩で女性がよく泣き喚いたり:p
hail 敬意を持って歓待、歓迎する。
CLOWN & HARLEOUIN
どちらもピエロのイメージですが、
クラウンがサーカスなんかで観る道化師
ハーレクイン(ハレキン)はアルルカンとも言う悪魔の道化師
lumpling 生まれたての赤ちゃんがプヨプヨして柔らかそうなこと
banshee アイルランド・スコット民話のバンシー:
家族に死人が出ることを泣いて予告する女の精霊
最近は banshee jumping といって4輪バイクでの
オフロードジャンプの呼び名にも使われている。
バンジージャンプ(bungee jumping)とは別物。