Election と Erection | 英語は度胸とニューヨーク流!

Election と Erection

$英語と度胸はニューヨーク仕込みでぃ!
Yes, we can elect !

今日は知事選の投票日でしたね~。

ワシの地域でも投票所に向かう人やかえって来る人がたくさんいました。
もうずいぶん入ったことがない、桜の花が舞う小学校や中学校を久しぶりに訪れて
かわいい下駄箱や貼ってある児童作品を見て微笑んだ人もいるんじゃないでしょうか。

さてさて、ワシが選挙と聞いて思い出すのがもうひとつの言葉です。
まだLとRを意識しても使い分けられなかった頃ですが、容赦ない外人連中に笑われました。

今なら
I went for voting. = I went to vote.
といえばこの単語を避けられるのも知っていますが、日本語直訳時代にはやっぱり
「選挙に行く」とか言ってしまいます。

以前にRice と Lice の違いを口にしたことがありますが、ここでも同じ。
選挙と勃起は、英語を学ぶ日本の男には深い関係があったんです。

It's a election day today !
I have to go to election today !
I went to election early in the morning !


同じ国にいない相手と話すときには、選挙のことなど知らないから Oh my god ! ですよね。
彼らにしてみれば、日本人が思うほどLとRの発音は似てないので、ああきっと間違えたんだ~
とは思わないんです。
そんな恥ずかしい思いをしないと、LRの使い分けに身が入らないナイーブな時代もあった…(シミジミ)

みなさん、選挙に行く、ではなく投票に行く、または投票所へ行く、のをお忘れなく(次回から)。