皆さんの英語に関する質問を読んで(その2) | 英語は度胸とニューヨーク流!

皆さんの英語に関する質問を読んで(その2)


英語は度胸と愛嬌!

ちはー、テリです。

NYはちょっと前にこんなどか雪で、フレンチのサブ君も凍えていたそうな。


最近、気分転換によく質問コーナーで回答したりしてます。

中には「うぜ~」と思われてる方もいるでしょうが、ちょっとしたことでネイティブに近づければと思い、ついおせっかいしてしまいます。ゴメン。


ついでながら、よく見る文章が、どうしても日本語直訳っぽくなってるとこです。

英語勉強中だし、日本人なんだから日本語っぽくなるのは当たり前なんで、とにかく英文のっけて、みんなにコメもらうのが最良ですよね。

自分でも質問してる人の英語力を見分けて、それなりの難度で回答してるんですよ、これでも。

みんなの熱意に励まされて、もう1回辞書みたり、skype外人たちに聞いたりすることもよくあります。


初心者への共通アドバイスは、

とにかく単語を見つけて、うまくつなげること。相手はネイティブですからよっぽどじゃない限り通じてます。

堅苦しい前置きや挨拶は極力避けて、「E.T. go home !」(古い!)のようにシンプルに収めるようにしましょう。


初級者かな~と思う方は、

2つ以上の文章や節をつなげたり、前の言葉を説明してみましょう。

Let's go and find out !

Do you remember the day we met ?

I like your smile which always makes me happy.


中級者だと思う方は

完了形などの時制や、ニュアンス表現を学ぶと自信が出ますよ。

When I got in the office, the rain had already started.

I will do it for you. → I would do it for you. (自分がやりたいからやるんだ、という気持ち)

Even if you go far, I won't forget you.

No matter how far you go, I will never, ever forget you.



上級者の方には…

アドバイスはもちろんありません。

どんどんアドバイスお願いします:)


添削など希望ありましたらコメント欄からいつでもどうぞ!


英語は度胸と愛嬌!