52.サハラ砂漠@モロッコ

サハラ砂漠(サハラさばく)は、アフリカ大陸北部にある砂漠で、南極大陸に次いで世界で2番目の大きさの砂漠である。
東西5,600km、南北1,700kmに渡り面積は約1,000万km2であり、アフリカ大陸の3分の1近くを占め、アメリカ合衆国とほぼ同じ面積。

◆様々な気候(モロッコ)
様々な国の文化が融合しただけでなく、モロッコは、訪れる地域によって気候はばらばらです。
さらに四季もあるため、1年中色々な旅を楽しむことができます。

◆歴史の街「マラケシュ」
昼は欲しいものだらけのスーク(市場)で買い物。
夜は無数の屋台が並ぶフナ広場ではしご。
一日中迷っていたくなる、モロッコ最大の観光地であり世界遺産です。

◆世界最大の迷宮都市「フェズ」
モロッコ最古の都として1200年の歴史をもつフェズの名物は「世界一複雑な迷路」と呼ばれる世界遺産のメディナ(旧市街)です。
狭い路地に張り巡らされたこの地区では、溢れんばかりの人間と馬やロバがけたたましく行き交っています!

◆サハラの入り口「メルズーガ大砂丘」
サハラ砂漠の中で最も美しいと言われています!

※ゴマ知識
◎サソリに刺された場合
神経毒なので痛み、しびれがリンパの流れに沿って広がり、
24時間続く。痛みは蜂に刺された数十倍とも言われています。
サハラ砂漠のサラサラの赤砂にいるサソリは命に別状はない。
黒い地にいる黒いサソリは大変危険。
ただし、アナフラキー症候群を持っている人はショック死の可能性もあります。
また、子供やご老人はすぐに病院に行く必要があります。
モロッコの観光客が行くメルズーガの砂漠で刺された場合、
メルズーガに血清を持っているドクターがいるので診てもらうとよいです。
まだラッキー。

◎ガラガラヘビに噛まれた場合
毒成分は、出血毒です。
出血毒は神経毒に比べて致死率は低いのですが、血管や筋肉の細胞を破壊するために激しく痛み、また筋肉壊死を引き起こすため、たとえ一命を取り留めたとしても、手足切断や高度の後遺症が残るなど、悲惨な結果を迎えることが多くあります。
だいたいさようなら。

現地の人が言うことをちゃんと聞いてれば大丈夫ですよ!^ ^

{45198BC6-87A0-493E-BBEF-D2EFA46CA39C}

{503759EF-36D3-4666-927D-6C6844E77FE6}

{DB82949A-6C94-4D07-9FAE-37AFF0EC1148}

{F447003F-EBC4-4641-B38B-E9C938638809}

{A85E14A2-3859-4C1B-8325-47C68C5C76A4}

{F354E7D9-F6D9-47B6-BCE3-753CE7C7E0C7}

{47C91FBD-12E5-402B-A2A1-9FDDA88AFC05}

{2F6A11C1-75BF-4162-B354-C77BE2553457}

{AC9B1B44-7965-44E8-B0FA-66B6B60E9D18}

{4ED853EE-7FEC-4195-B70C-6382A4B5F986}