毎年この季節になると
柔らかくて美味しい筍をいただきます

しかも、筍だけでなく、それを茹でるための米ぬか、鷹の爪と

山椒の葉までもセットでくださいます

至れり尽くせりです

 

それで…
必ず作るのは

たけのこご飯です

 

同時進行で

・ひじきの煮物

・ひたし豆

・だしまき玉子もつくりました

 

下準備

・青大豆は洗って、7時間は水に浸しておきます

・干しシイタケを冷蔵庫で戻しておく

・お濃い出汁を作る

 (だし巻き卵用に濃いめの出汁)

・二番出汁をたっぷり作る

 (たけのこご飯、ひじき煮物分)

 

 

・ひじきは洗ってからザルに揚げておく

・米は洗ってザルに揚げておく

 
 
7時間水につけた青大豆は灰汁(アク)をとりながら30分茹でて、ザルに揚げてから
出汁と薄口しょうゆで1分煮て、冷めたら保存袋に入れ冷蔵庫で保存
 

 
たけのこご飯のレシピ
 
材料
・筍(水煮) 150~200g
・米 3合
・出汁 600mlほど
(昆布と鰹のあわせ出汁)
・酒 大さじ2
・薄口しょうゆ大さじ1.1/2
・塩 小さじ1
 
作り方
①炊飯器に、米を入れてから
 コメ3合の水のメモリ少し下まで
 合わせ出汁と干しシイタケの戻し汁を入れる
②酒、薄口しょうゆ、塩を入れてから
 スライスした筍を入れスイッチを入れる
 (時間があれば、10分おいてからスイッチを入れる)
③炊飯出来たら、底の方から起こすように
 切るように軽く混ぜる
 
※合わせ出汁を使わずに『だしの素』を使う場合は
用量に合わせてください
 
ひじきのレシピ↓↓
 

 

今回は青大豆を使いました

粗熱が取れたら(冷めてから三つ葉の千切りを入れて和える)

三つ葉の変色を防ぐため

 

翌日は

キッチンの隅にある、私のお気に入りのコーナーで

(前日の残り物で)ランチをしました

窓をあけて、ゆっくりいただきました

 

 

 

 
 

 
 

おうちで楽しむ陶器市 うちる