昨日の夕食は
里芋の煮物、白和え
きゅうりのぬか漬
お味噌汁(玉ねぎ)でした

煮物の最初は
鶏もも肉の照り焼きを作る
・・・のですが、今回は
要領よく作る手順をお伝えしたいので
一度最後まで読んでみてくださいませ
  
ふっくら美味しくなる
きり方
 
☆切り方がポイント!!
もも肉は、よく見ると、質感が違う部位が2種類あります。
Ⓐ筋肉を感じるぷっくらした部位
Ⓑ平べったい薄い部位
それと脂肪
このⒶ、Ⓑ2つの部位の形状を
切断しないように切ります
※特にⒶの部位は形状を保ってカットすると、肉汁が逃げません
ただし、厚みがあるので
筋膜を切って広げ
火を通りやすくします。
※脂肪は廃棄です
なのでキッチンばさみでカットすると楽です
  クローバー クローバークローバークローバークローバー クローバー
 
では、煮物を作る手順です
 煮ている間に白和えも作ります
 
材料(2人分)
・鶏もも肉200グラムぐらい
・里芋5~6個
・小松菜2株
・みりん 大さじ2
・しょうゆ 大さじ2
・砂糖 小さじ1
・オイル少々
・お好みで 七味
 
下準備
里芋の皮をむいたら、半分にカットし塩小さじ1を振って手で
揉んでおく
小松菜洗い、3等分にカット
鶏もも肉は上記の要領でカット
 
手順
(要領よく作ります)
①鍋を加熱してからオイルを入れて肉を並べる
(厚手の無水鍋を使うので、まず鍋を熱してからオイルを入れます
テフロンフライパンは材料を入れてから加熱でOK)

 
②両面を軽く焼いたら、
 みりん大さじ2
 しょうゆ大さじ2
 砂糖小さじ1を入れ
蓋をしてもも肉を弱火で5分煮る
 
※もも肉を煮ている間に小松菜を蒸し煮する
 
フライパンにまず、茎の部分をいれ
蓋をして2分蒸し煮(茎)し、
葉の部分を入れ、さらに
2分蒸し煮(葉)する
(焦がさないように)
⇒フライパンから取り出しておく
 (もも肉に戻りますよ〜)
モモに火が通ったら↓↓
 
照りをだすため
泡がぷくぷくするくらい強火で煮詰める↓↓
(1~2分ぐらい)
 
できたら取り出しておく
 
もも肉を取り出したら、その鍋に
水100mlいれ、里芋を洗ってから
鍋に入れる
弱火で蓋をして
柔らかくなるまで煮る
 
(もも肉は鍋の余熱で味を含めてます)
ミニ豆腐を崩し、白和えを混ぜる
トッピングに小松菜茎を刻む 
 
 
盛り付け例
中鉢に小松菜は斜めに入れ
里芋もも肉を盛り付ける
 
 
白和えは、生活クラブのパック入りのものをミニ豆腐と混ぜて作りました
きゅうりは自前のぬか漬け・・・でした
里芋がとても美味しい季節になりましたイチョウ