彩カーラを中心にオペラ座は廻る ?? 「オペラ座の怪人」 9/3 (金) マチネ | terrano270のブログ

terrano270のブログ

家に居ることが大嫌いなので、(コロナで難しいけど。)
休日のお出かけ(オーケストラ/観劇/電車での小旅行·等)
中心に書いて行きます。

こんにちは。

 

いつもご覧いただき、ありがとうございます。

ちょっと遅くなりましたが、

9/3のレポートです。

前日、急に宝塚を行ってしまったのですが、

今回は事前の予約、定位置の2階S席センター。←聴くには最高 !

コロナ対策は忘れずに。

他のお客様も静かにしていました。

 

本日のキャスト

今週までくぼかなさん ! の個人的な予想(希望)は外れました。

いえいえ、紗衣さんで良いんですよ。予想が外れただけで。

他には彩カーラが戻って来ました。

 

・ハンニバル·リハーサル

何と言うか、彩さんがいるだけで舞台が晴れやか。

 登場しただけで、舞台の隅々まで明るくなる感じ !?

 5シーズン続けてのプリマの実力。遺憾なく発揮していました。

松永さんのバレエはしなやか&フワッと。

木村マダム、見るたびに威厳が増している感じ。

 (存在感が抜群なので、少し控えた方が良いかも。)←個人的感想です。

紗衣クリスは約2ヶ月ぶり

 以前も書きましたが、紗衣さんの歌声は

 身体の芯から入って外に抜けて行く感じ。

 Thinkの立ち上がりからもうぞくぞく&ワクワク !

 今回も心の汚れを洗ってもらえそう。(真っ黒だからね。)

北澤アンドレ、Box席でラウルや夫人と何をそんなに話しているんですか ?

 カーラじゃないので関係ない ???

・楽屋

岩城ファントム、声量も高音の伸びも今回は良いよ。

 先週は何であんなに聞こえたのか ?

 *ここも個人的には大声量は不要。

 ↑誰を威圧するの。ラウルはいないでしょ ?

・The phantom of the opera

紗衣さん、ちょっと上が出づらい ???

 また4週位続くのでセーブしているなら良いけど。

 *オーバーワークだと心配 ! ←クリスが出来る人がいなくなる !

・地下

紗衣クリス、仮面を剥ぎ取る時はイタズラっ子。

・支配人のオフィス

持ち上げられて気が変わる彩カーラ。表情の変化が楽しみです。

 (プライドをくすぐればチョロい ?)

・イル·ムート

ここでも、彩カーラの表情を追いかけていました。

高井さん、いい声。(ファントムに戻ります ?)

・屋上

安定した加藤ラウル、優男過ぎ。

 *今回の東京でファントム派が減ったのは彼のせい !?(笑)

 

・マスカレード

え、平良フィルマンにスポットライトが当たらず。

 照明さん ? それとも平良さんの立ち位置 ?

藤本さん(蝶)動きがゆっくり&大きく見える様になりましたね。

・支配人のオフィス

木村マダム、この辺りから威厳→迷いを見せて来ましたね。

加藤ラウル、なぜ彼女を危険な囮に ? ←優男過ぎてここが ? に見えて。

・墓場

この場面は聴くには最高だけど、お芝居としては

 今の3人のクリスの解釈が同じ様なので、

 受ける印象に違いが出にくいかな。←いつものワガママ(苦笑)

岩城ファントムの「行くなー。」が本気度抜群 !

・PONR

ここからラストまで強い紗衣クリスの本領。

岩城ファントムとも声のバランスも良いね。

・地下

今回は細かい演技が見れました。

 キスされた岩城ファントム、思考回路停止。

 「行けー。行ってくれー。」にも、去りにくい紗衣クリス。

 指輪のシーンでは何を語っているのか気になる演技拍手

 ボート上でゆっくり振り返っている紗衣クリス。

 

今日も満足。

 

今回感じた事は、ラストにつながるまでのカーラの存在。

マダムの締め方とは違うけれど、

芝居の流れを本流から外れない様にしている感。(ボキャが···)

彩カーラがいると舞台の下地がしっかりするのか。

紗衣クリの歌声に気持ちを落ち着かせてもらいながら、

そんな事を感じた3時間でした。

 

長文にお付き合いいただき、ありがとうございます。

間違いなどありましたら、そっとお教えください。

 

ではまた。