私が乗っていた自転車を、娘が通勤に使っている。防犯登録を娘に変更しようと、その自転車で、私が自転車屋さんまで行く。

行きは、なだらかな上り坂。40分ほどで到着。


あれ?


なんだって?
日曜に休むとはビックリ。木曜休みだったはず。「2日」って書き換えられてる!
スゴスゴと娘宅に戻る。帰りは下り坂。


娘に自転車を譲るにあたり「防犯登録 変更 栃木」で検索して、防犯登録協会がヒット。譲り主の登録カードが有れば、最寄りの自転車店で簡単に変更出来ると。娘に、登録カードを渡すだけでイイんだ😉

防犯登録を変えないまま2か月。そろそろ、防犯登録を変更しようよ。何か有ったらヤバいじゃん。(私宛に照会の電話が来ても、いつも出られるとは限らない。スマホを、よく忘れるし😅)


確認のため、防犯登録協会に電話。登録番号を聞かれ「個人店で購入の場合はウチじゃないです」。紹介された番号に掛けたら留守電。
購入した自転車屋さんに電話したら「あそこは、いつも留守電だよ」。変更の手続きがややこしいらしく「ウチに持ってきて」

と、言う訳で・・今日は薄曇り、自転車に乗るには好都合。娘宅に車を置いて、自転車で販売店へ。開店時間に着くように行けば、11時には戻れるよね。

で・・定休日😂 いい運動になった。


今日の塗り絵。
クーピーで。白い蓮は蛍光イエロー。

カメラで撮った画像を、OTGでスマホに送る。アレコレやるうち、スマホが固まり勝手に再起動。困ったスマホだ😂



こっそり追記

下記は、栃木県防犯協会のサイトから。


必要な書類をご持参の上、お近くの自転車販売店にて防犯登録の手続きをしてください。

【 必要なもの 】

  • 自転車本体
  • 公的身分証明書(運転免許証・住民票・パスポートなど)
  • 譲り受けたことがわかるもの(前所有者の防犯登録カード・譲渡証明書など)
  • 防犯登録料

前所有者の「防犯登録カード(お客様控え)」がない場合は、様式は問いませんので、下記を参考に譲渡証明書を作成してください。



栃木県防犯協会では抹消できない防犯登録番号

・※※の部分が00~03で始まる番号は栃木県自転車商業協同組合へお問い合わせください。


ここから、私の言い分。


最初の「譲り受けた自転車の場合」を読むと、前所有者の登録カードが有れば、登録を変更出来ると思ってしまふ。


防犯協会に確認の電話を入れると「抹消しなければ登録出来ないので、自転車商業組合に聞いてください」と。私が「そのように書かれていませんが」と噛みつくと「登録抹消のページに出ています」と。


確かに「栃木県防犯協会では抹消できない云々」は、防犯協会の登録抹消のページに出ていたが・・変更を調べる人が、抹消のページを見るだろうか。変更のトコにリンクも無いし、注意書きも無い。


私の登録カードが有れば、娘が近くの自転車店で、簡単に変更出来ると思っていた。手続きが面倒だと知っていたら、娘に自転車を渡す前に、購入店で手続きしていた。

購入店は、娘の住まいから遠い😂