アピラっこです!


多肉さんプームに便乗💛
リメ缶人気までとはいかずもと💧

テラコッタの鉢も何かとお声がかり
小出しにしていたグッズ達も
そろそろ💧
品薄状態…

こんなウサコとニャンコ↓が
まだ箱の奥に残っておりました💚

並べて記念撮影📷↓

お友達になったところで
このお二人(二匹)はこのまま
そっとしておきましょう~




やれやれ、
テラコッタグッズを
また
作らないと…

そこで↓



日差しを浴びながら
ニワトリくん、
乾燥中⭐

ドラえもんのような
顔にも見える仰向けネコくん
乾燥中⭐

小さなテラコッタ鉢です!

もちろん多肉も
モスなんかも
よく合う💚

小物入れでもオッケー💛

🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱

せっかく素敵な花束💐
あるうちもう一枚
パチリ✴



ワインにかけてたイニシャルタグを
花束に添えて

プレゼントにもいけます💛


🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱

作りたいもの、
作ってみましょう~

ワークショップのお知らせ🌟

テラコッタ陶芸のワークショップ

世田谷用賀、松戸、船橋と
それぞれレッスン
ご用意してますが、

船橋二和隠れ家でのワークショップのみ
メニューが自由な作陶で

小さなテーブルで
アットホーム

船橋二和隠れ家ワークショップはこちら⭐

隠れ家に関しては
日にちのご相談承ります💚


毎月曜日が決まった常設教室の
世田谷用賀や松戸の教室も

それぞれ月1回ご用意している
ワークショップも

ホームページトップからそれぞれ検索⭐


ホームページからは
世田谷用賀、松戸、船橋隠れ家
の各情報や
テラコッタについても
ちょこっとお知らせなど


お問い合わせ、お申し込み、なんでも
こちらからメールまは📞にて





テラコッタ雑貨は
船橋二和隠れ家で
ワークショップ当日のみ
販売です💚

インスタグラム(↑のような)

で載せてる一覧写真から
指定オーダーや
ご相談でのオリジナルオーダーも
承っております💛


でもでも
まずは
作陶にチャレンジを⭐⭐⭐⭐⭐