こんにちは、アピラっこです!

オメデタイ成人式はもう昔のことで…
お天気が心配ですね…
今日はすごーく寒い…
でも若さでぶっ飛ばせますね~

さて、今年から新たな企画として加わりました各お教室での『お気軽参加☆ワークショップ』のお知らせです❇

あっー、画像が悪すぎですね、ごめんなさい

ワークショップメニューはトンガリ屋根のお家の鉢です!
屋根からちょこんと多肉植物(写真はセダム)が植えられます。
鉢として使わなくても用途は様々☆☆

大きさは高さ約12㎝というところです。
白色は信楽の土を溶かして塗り塗り!
酸化で焼くので白くなります…
本体はほんのり温かいオレンジ色…

☆☆☆☆☆☆☆☆
用賀教室は1月15日(日)、19日(木)13時~
ワークショップは1月22日(日)13時から
用賀教室のご案内とワークショップ受付
             


☆☆☆☆☆☆☆☆
松戸教室は1月17日(火)10時半
ワークショップは1月24日(火)11時~
松戸教室のご案内とワークショップ受付



☆☆☆☆☆☆☆☆
船橋二和の隠れ家ワークショップ&
テラコッタ雑貨ショップは
1月25日(水)11時からと13時
船橋二和向台の隠れ家ワークショップ受付




ワークショップで作成するお家の鉢は1時間半くらいで完成☆

ただし粘土からの作成なので、乾燥、焼成してから約1か月あとのお渡しとなりますので、ご了承くださいませ☆

お問い合わせ、申込みはこちらをクリック

各お教室では基本の「ヒモづくり」で鉢か入れ物、「タタラ作り」でピラミッド型ランプシェードを作成後は、自分で作ってみたい作品にトライしていただけるよう、インストラクターがご指導致します☆☆

また、テラコッタって??どんな作品ができるの??と詳しく教えて~という方にはこちらのアピラっこのホームページ☆☆

インスタグラムもやってまーす!
インスタグラムはこちら!クリック